大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。

活動記録

  • HOME »
  • 活動記録

2月の統一行動デーの様子。2025大阪万博誘致委員会、会員(応援団・サポーター)募集中

2月22日は統一行動デー(大阪維新の会) 2月22日は統一行動デー(大阪維新の会)でした。岩本も、かじや知宏(前枚方市議)とともに樟葉駅にて駅立ち。ポスターも、万博誘致に向けてといったようなものになっています。 2025 …

牧野のメロンパンを初食い。議会運営委員会を経て、平成30年3月議会に向かっていきます。

各委員協議会の一週間 先週は各委員協議会の一週間でした。 明日は議会運営委員会があり、枚方市議会3月議会の方向性が行政側から出てきます。 3月議会は代表質問に予算特別委員会といろいろありますが、会派内で連携しながらしっか …

13日より、各分野の委員協議会が始まります。~平成30年3月定例月議会に向けて~

各分野の委員協議会開幕 厳しい寒さが続く日々です。 さて明日より、3月議会に向けて各分野(総務・文教・厚生・建設)の委員協議会が始まり、いよいよ2月26日からの平成30年3月定例月議会に入っていきます。 委員協議会は傍聴 …

12月定例月議会の初日、生涯学習市民センターの件で質疑しました

12月定例月議会の初日 12月6日、12月定例月議会の初日は専決事項の報告に始まり、30件超の審議がありました。 中でも、枚方市内の生涯学習市民センター6館を指定管理者に指定する(民間の力を借りる)議案は、多くの議員が質 …

明日から12月議会一般質問、岩本は3番目に行います

明日から12月議会一般質問 枚方市議会では、明日から12月定例月議会の一般質問が始まります。今回は全員(定数32人のうち、議長・副議長を除く30人)が一般質問を行います。今議会では、私は3番目になります。この1週間ほどヒ …

動物愛護について

動物愛護について 平成29年12月定例月議会 開催日:2017.12.06 動物愛護についておうかがいします。枚方市の猫について、飼育頭数と苦情件数を教えてください。 猫は犬と異なり、登録制度が無いため、猫の飼育頭数は把 …

事務事業・補助金見直し計画について

事務事業・補助金見直し計画について 平成29年12月定例月議会 開催日:2017.12.06 事務事業・補助金見直し計画について、伺います。先日、事務事業・補助金見直し計画について、平成29年度追加版案が示されました。 …

牧野高槻線の整備について

牧野高槻線の整備について 平成29年12月定例月議会 開催日:2017.12.06 牧野高槻線の整備効果と周辺地域への影響についてお聞きします。 牧野高槻線の整備効果につきましては、市内南西部の渋滞緩和や災害時における近 …

学習指導要領の改訂について

学習指導要領の改訂について 平成29年12月定例月議会 開催日:2017.12.06 学習指導要領の改訂についてお伺いいたします。 新学習指導要領には、基本的な考え方として子供たちに求められる資質・能力とは何かを社会と共 …

まだ間に合う!エビスランチが今月末で閉店。

エビスランチが今月末で閉店 弁当店エビスランチが今週11月末いっぱいで閉店されます。場所は長尾と一号線の間(府道144号線沿い)TSUTAYA長尾店・ミスタードーナツや王将さんやパルコープのある通りですね。 懐かしの味  …

« 1 62 63 64 173 »

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.