大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

議会報告

教職員の確保について

教職員の確保について 平成27年6月定例月議会(第4日) 開催日:2015.06.23 昨年度、本市の小・中学校において、講師不足の状況があり、特に中学校において、教科により講師任用に時間がかかっていた、自習があったと聞 …

学校教科書の採択について

学校教科書の採択について 平成27年6月定例月議会(第4日) 開催日:2015.06.23 今年度、中学校の教科書採択が行われます。4月にNHKで報道されましたが、文部科学省から平成27年4月7日付で、「教科書の採択は、 …

枚方市の財政について

枚方市の財政について 平成27年6月定例月議会(第4日) 開催日:2015.06.23 (2)地方交付税について、質問いたします。 本市の平成27年度当初予算では、地方交付税108億円が計上されており、歳入全体のうち約9 …

枚方市の財政について

枚方市の財政について 平成27年6月定例月議会(第4日) 開催日:2015.06.23 (1)今後の財政状況について、質問いたします。 昨日、岡沢議員からは、これまでの財政の健全性に関する質問がありましたが、私からは、今 …

6月定例月議会の初日 外郭団体の経営状況について質問 エセックの縁、もったいない!

6月定例月議会の初日 6月12日より、6月定例月議会がはじまりました。日程27まで、ボリュームありました!案件としては、報告12件、議案が15件。   そのなかで、公益財団法人 枚方市文化国際財団の経営状況(平 …

公益財団法人枚方市文化国際財団の経営状況(平成27年度事業計画)について

公益財団法人枚方市文化国際財団の経営状況(平成27年度事業計画)について 平成27年6月定例月議会(第1日) 開催日:2015.06.12 議案書32ページの収支予算書の経常収益で、受取寄付金2,000円が計上されていま …

月~木は委員協議会でした。案件名のご紹介

月~木は委員協議会 案件名のご紹介 6月の定例会にかかる委員協議会がはじまっています。 場所は、枚方市役所別館4階でした!私の所属は厚生であります。報告は別投稿で…。 総務委員協議会 平成27年6月2日(火曜日) 午前1 …

3月議会が終わる 骨格予算なのに過去最大?質疑時間少なし

3月議会が終わる 先日、3月議会が終了しました。3月4日~16日の短期決戦。 2日間の予算質疑も無事終了。複数の会派から指摘があったことですが、今年は市長選挙(8月)があるために骨格予算ということでした。 骨格予算なのに …

選挙直前の最後の議会!未来に責任・みんなの会、最後まで頑張ります!

選挙直前の最後の議会! 3月議会。2015年度の骨格予算について、質疑準備が続いています。 会派では木村議員が予算質疑の担当になっています。 未来に責任・みんなの会、最後まで頑張ります! 画像を見てもらえばわかりますが、 …

議会改革調査特別委員会、終結!

昨日の本会議の終了後、議会改革調査特別委員会でした。副委員長としての任がほぼ終わった形になります。 議会改革の動きとしては、昨年度までのところで、前任の方々が大きな仕事(報酬や定数削減、議会基本条例の制定)を終わらせてい …

« 1 38 39 40 53 »

月別アーカイブ

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.