【平成31年3月定例月議会】文化財保存活用基金の創設 (議案第141号 枚方市基金条例の一部改正について)
2019年3月5日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成31年度 議会報告議会報告
文化財保存活用基金の創設 (議案第141号 枚方市基金条例の一部改正について) 平成31年3月定例月議会 開催日:2019.03.05 議案第141号 枚方市基金条例の一部改正について伺います。 本件は、文化財の保存及び …
【教育指導課】枚方市報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
2019年3月5日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成31年度 議会報告議会報告
コミュニティ・スクールの推進について(議案第140号 枚方市報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について) 平成31年3月定例月議会 開催日:2019.03.05 議案第140号 枚方市報酬および費用弁償に関する条例の …
19日より、今任期最後の委員協議会(31年3月度議会)が始まります。ロールアイスを食べました
3月定例月議会へ向け、各分野の委員協議会が始まります 本日より、3月議会に向けて各分野(総務・文教・厚生・建設)の委員協議会が始まります。 各協議会の案件は下↓に記載しておきます。 今回の文教委員協議会は案件数7件。案件 …
消防団訓練で規律訓練とチラシ配布。住宅火災の発火源別死者数1番は「たばこ」、2番「ストーブ」ときて…
殿二分団の消防団訓練にて 今日は、殿二分団の消防団訓練に行ってきました。今回の活動は規律訓練とチラシ配りでした。 (先週は非常時の対応訓練も行いました。災害時に消防団としてどう行動するか、というものです) 規律訓練では …
枚方市議会議員選挙の立候補予定者説明会が行われました
2019年の枚方市議会議員選挙の立候補の予定者の説明会が開催されましたので、参加してきました。 市民会館の会議室がほぼ満席となっていましたので、合計で100人弱が参加されていたかと思います。 14時から2時間ほど、警察( …
2月緊急議会。公用車に自動ブレーキやセンサーを積極的に導入し、業務を見直すべき:専決事項報告で質疑
2月4日は緊急議会 2月4日は緊急議会があり、専決事項報告2件と条例案件1件(府の改定にともなう教育職の給料月額改定)が議題となりました。 専決事項では2件とも車両人身事故(示談)の報告でした。個別詳細については差し控え …
議運が開かれ、2月4日に2月緊急議会が開催。香里ケ丘図書館、建設費高騰なのか続く入札不調。ブックシャワー初体験
2019年2月4日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)枚方市のあれこれ
1月28日は議会運営委員会 2月4日に緊急議会 1月28日は議会運営委員会がありまして、2月4日に緊急議会が開かれることになりました。 緊急議会の提出予定議案としては専決事項の報告と教育職職員の給料月額に関する条例の一部 …
【最終】平成31年2月緊急議会(専決報告)(報告第25号 専決第17号)
2019年2月4日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成31年度 議会報告議会報告
平成31年2月緊急議会(専決報告)(報告第25号 専決第17号) 平成31年2月緊急議会 開催日:2019.02.04 報告第25号の専決第17号について質問させていただきます。 今回の事故は、前に停車していた車両が後退 …
公益財団法人枚方市文化国際財団の解散に伴って、ひらかた文化友の会の見直し
ひらかた文化友の会の見直し 公益財団法人枚方市文化国際財団は2020年度末に解散が予定されています。 その影響か、「ひらかた文化友の会」も見直しとなるようです。 ●ひらかた文化友の会の見直し内容について 2019年3月3 …
大阪維新の会枚方市支部 決起大会
2019年1月28日 政治活動
イベントをシェアしました。 日時:平成31年1月31日(木)午後7時~(午後6時30分から受付) 場所:メセナひらかた会館 2階 多目的ホール(枚方市新町2-1―5) ※入場無料、申し込み不要です。どなた様でもご参加い …


















