大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。

活動記録

  • HOME »
  • 活動記録

平野小学校で大阪府警察音楽隊・もちつきをお手伝い

青少年を守る会の主催で餅つきと、平野校区の子ども会で大阪府警察音楽隊の演奏がありました。 岩本もお手伝いさせていただきました。 ●メロディパトロール大阪府警察音楽隊(校区子ども会) 今年も大人と子供、合計で約200人以上 …

明日は12月議会最終日。いよいよ平成30年も年末。年末年始のごみ収集は注意

平成最後の12月3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。 枚方市内も、外出されている方が多いのか、あちこちで局地的に車の渋滞でしたね。(飲食店の混雑ぶりを見ていると、忘年会で出ている人も多いんだなと実感しました。) 統一 …

【12月定例議会 質疑】(仮称)枚方市総合文化芸術センター建設工事(舞台照明設備工事)請負契約締結案件

(仮称)枚方市総合文化芸術センター建設工事(舞台照明設備工事)請負契約締結案件 平成30年12月定例月議会 開催日:2018.12.25 議案第103号 (仮称)枚方市総合文化芸術センター建設工事(舞台照明設備工事)請負 …

【12月定例月議会一般質問】生涯学習市民センターの運営について

生涯学習市民センターの運営について 2018年12月定例月議会  開催日:2018.12.17 私は、先日の9月定例月議会一般質問において、「現時点では、再編時に掲げた生涯学習による市民との協働、生涯学習市民センターの生 …

【12月定例月議会一般質問】淀川渡河橋について

淀川渡河橋について 2018年12月定例月議会  開催日:2018.12.17 次に、淀川渡河橋について、お聞きします。 淀川を渡河する牧野高槻線については、平成29年12月定例月議会で整備効果や周辺地域への影響について …

今日から一般質問。岩本は7項目、トップバッターです。2018年の12月定例月議会

2018年の12月定例月議会 1週間で一気に寒くなりましたね! 一般質問はトップバターで! さて本日、12月17日から12月定例月議会の一般質問が始まります。岩本は初日の1番目に質疑することになりました。 行財政改革の取 …

【12月定例月議会一般質問】枚方市のにぎわいづくりについて

枚方市のにぎわいづくりについて 2018年12月定例月議会  開催日:2018.12.17 さらなる賑わいの創出を図るため、観光施策では民間活力も活用しながら戦略的に進める方針を掲げ、取り組まれています。 施策を推進する …

【12月定例月議会一般質問】教育委員会の人事機能について

教育委員会の人事機能について 2018年12月定例月議会  開催日:2018.12.17 枚方市の課題を主体的にとらえ、戦略的な取組みを進めていくには、採用・研修・異動にかかわる権限について大阪府から移譲を受けて、枚方市 …

【12月定例月議会一般質問】キャリア教育について

キャリア教育について 2018年12月定例月議会  開催日:2018.12.17 平成32年度全面実施の新学習指導要領においては、児童・生徒が、学ぶことと自己の将来とのつながりを見通しながら、社会的・職業的自立に向けて必 …

【12月定例月議会一般質問】業務効率向上の取り組みについて

業務効率向上の取り組みについて 2018年12月定例月議会  開催日:2018.12.17 業務効率向上の取り組みについてお聞きします。 業務効率の向上の取り組みの一つとして、中堅職員による検討チーム員からの提言を受け、 …

« 1 48 49 50 173 »

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.