先週2日は6月議会の最終日。来週には緊急議会で補正予算が審議予定。土砂災害・震災についての市の資料
6月議会最終日について 枚方市立総合スポーツセンター条例の改正について 今後の震災に関する補正予算について 市作成の資料〔土砂災害〕・〔震災に関する困りごと〕について この度の豪雨で犠牲となられた方々のご冥福を心からお祈 …
大阪府北部地震についての報告がありました~全員協議会を実施~
2018年7月2日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
大阪府北部地震についての報告 明日は本会議(6月議会の最終日)があります。震災の対応等により延長となっていたものです。 さて、先週6月22日は「大阪府北部地震について」の議会への報告という事で全員協議会がありました。 冒 …
枚方青年会議所の活動として、災害ボランティアに行きました。
2018年7月2日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
災害ボランティアに行きました。 先日、(一社)枚方青年会議所の活動として、朝から災害ボランティアに行ってきました。 藤田理事長の一言から、危機管理室・枚方市社会福祉協議会と連携、枚方JCとシニアクラブの有志で集まって行わ …
震度6弱の地震が発生しました。
震度6弱の地震が発生しました。 枚方市役所のサイトは災害時対応のページとなりました。 http://www.city.hirakata.osaka.jp/ 避難所がどこになるか、市のHPでご確認頂けます。 http:// …
市民病院(市立ひらかた病院)の運営方針について~平成30年度第1回枚方市病院事業運営審議委員会~
2018年6月18日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
平成30年度第1回枚方市病院事業運営審議委員会 2018年度、岩本は市民病院(市立ひらかた病院)の運営審議委員になっておりまして、先日(6月8日午後3時~)に第1回の審議委員会に行ってきました。 案件は[1]正副委員長の …
6月定例月議会初日、エフエムひらかたの経営状況について質疑。臨時で全員協議会を開催。
6月定例月議会始まる 6月定例月議会が12日に始まり、議会まっ最中です。 議会初日は【枚方市土地開発公社の経営状況】の報告にはじまり、報告が12件、議案として【枚方市土砂埋立て等の規制に関する条例の制定について】から15 …
各委員協議会が終わり、本日より6月定例月議会が始まります
2018年6月12日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
先週、母校(山田東小学校)に久しぶりにいきました。 6月定例月議会が始まります さて本日より6月定例月議会が始まります。昨年の12月より半年ぶりの一般質問の機会、いろいろと取り上げたいことがあります。一般質問だけでなく、 …
平野校区での防災訓練に参加。とっさの時に身体が動かない、だから訓練が必要。
2018年6月11日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
平野校区での防災訓練 本日の午前中は消防団の非常時招集訓練ということで、災害等を想定し集合し無線等の運用を試行する訓練を行いました。日曜の午前という事で、全員が集合となりましたが、平日の日中などはどうするのという声もあり …
報告第5号 株式会社エフエムひらかたの経営状況(平成30年度事業計画)について
2018年6月11日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成30年度 議会報告議会報告
エフエムひらかたの経営戦略プログラムの進捗について 平静30年度 6月定例月議 開催日:2018.06.11 ただいま報告いただきました議案書36ページからの「株式会社エフエムひらかたの経営状況(平成30年度事業計画)」 …


















