議会報告
教職員の多忙化解消と業務改善について
2019年6月19日 令和元年 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
教職員の多忙化解消と業務改善について 令和元年6月定例月議会 開催日:2019.06.19 平成31年3月18日付事務次官通知「学校における働き方改革に関する取組の徹底について」では、勤務時間管理の徹底と勤務時間の上限に …
EdTechによる教育の充実について
2019年6月19日 令和元年 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
EdTechによる教育の充実について 令和元年6月定例月議会 開催日:2019.06.19 次に、EdTechによる教育の充実について、お伺いします。 昨年11月に文教常任委員会として、埼玉県戸田市にICT教育について …
枚方市駅周辺再整備の進捗と財源確保について
2019年6月19日 令和元年 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
枚方市駅周辺再整備の進捗と財源確保について 令和元年6月定例月議会 開催日:2019.06.19 少子高齢化が進展し、40万都市である本市の枠組みが変わろうとしている中で、市駅周辺再整備については、今後の本市の行く末を左 …
今任期最後の3月定例月議会、本会議最終日に撮影。
2019年3月24日 平成31年度 議会報告政治活動議会報告
今任期最後の3月定例月議会 一気に寒くなりましたね。このところ、毎日が慌ただしく更新が滞ってます(すみません) 3月15日、今任期最終の3月定例月議会、最終日でした。「議案第 107 号 平成31年度大阪府枚方市一般会計 …
【平成31年3月定例月議会】文化財保存活用基金の創設 (議案第141号 枚方市基金条例の一部改正について)
2019年3月5日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成31年度 議会報告議会報告
文化財保存活用基金の創設 (議案第141号 枚方市基金条例の一部改正について) 平成31年3月定例月議会 開催日:2019.03.05 議案第141号 枚方市基金条例の一部改正について伺います。 本件は、文化財の保存及び …
【教育指導課】枚方市報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
2019年3月5日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成31年度 議会報告議会報告
コミュニティ・スクールの推進について(議案第140号 枚方市報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について) 平成31年3月定例月議会 開催日:2019.03.05 議案第140号 枚方市報酬および費用弁償に関する条例の …
【最終】平成31年2月緊急議会(専決報告)(報告第25号 専決第17号)
2019年2月4日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成31年度 議会報告議会報告
平成31年2月緊急議会(専決報告)(報告第25号 専決第17号) 平成31年2月緊急議会 開催日:2019.02.04 報告第25号の専決第17号について質問させていただきます。 今回の事故は、前に停車していた車両が後退 …
【12月定例議会 質疑】(仮称)枚方市総合文化芸術センター建設工事(舞台照明設備工事)請負契約締結案件
2018年12月25日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成29年度 議会報告議会報告
(仮称)枚方市総合文化芸術センター建設工事(舞台照明設備工事)請負契約締結案件 平成30年12月定例月議会 開催日:2018.12.25 議案第103号 (仮称)枚方市総合文化芸術センター建設工事(舞台照明設備工事)請負 …
【12月定例月議会一般質問】生涯学習市民センターの運営について
2018年12月17日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成30年度 議会報告議会報告
生涯学習市民センターの運営について 2018年12月定例月議会 開催日:2018.12.17 私は、先日の9月定例月議会一般質問において、「現時点では、再編時に掲げた生涯学習による市民との協働、生涯学習市民センターの生 …
【12月定例月議会一般質問】淀川渡河橋について
2018年12月17日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成30年度 議会報告議会報告
淀川渡河橋について 2018年12月定例月議会 開催日:2018.12.17 次に、淀川渡河橋について、お聞きします。 淀川を渡河する牧野高槻線については、平成29年12月定例月議会で整備効果や周辺地域への影響について …



















