5月15日は開会議会の初日。役選に加え、新型コロナウイルス感染症に関わる補正予算も上程される予定
2020年5月15日 政治活動
5月15日は開会議会の初日 先日、緊急事態宣言が39県で解除される方向という発表がありました。大阪府においては引き続き特定警戒が維持されている状況です。ゴールデンウイーク後から、日々の感染者数も減少傾向にありますが、個人 …
デリバリー支援事業費について
2020年5月1日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
デリバリー支援事業費について 令和2年4月枚方市議会閉会議会 開催日:2020.4.30 ただ今上程されました「議案第一号令和2年度大阪府枚方市一般会計補正予算第一号」のうち、デリバリー支援事業費についてお聞きします。 …
4月30日、4月閉会議会です。新型コロナウイルス感染症への対策が上程されます。
2020年4月30日 政治活動
4月閉会議会 新型コロナウイルス感染症での緊急事態宣言後、約3週間が経過しました。枚方市役所では職員の時差出勤やテレワークを始め、庁内ビニールカーテンの設置等々、役所内での感染拡大対策が日々充実してきています。これから大 …
母子父子寡婦福祉資金貸付金について
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
母子父子寡婦福祉資金貸付金について 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 予算説明書145ページの中段、貸付事務に関する経費、2.各種委託料の(3)母子父子寡婦福祉資金貸付資金回収委託料の内容についてお尋 …
浸水対策の推進について
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
浸水対策の推進について 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 これまでの浸水被害を受けその被害の軽減に向けた取り組みとして、雨水ポンプ場の整備や、雨水貯留施設の整備に取り組んでいただいているところですが、 …
京阪連続立体交差事業について
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
京阪連続立体交差事業について 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 一般会計予算説明書345ページにある京阪本線連続立体交差事業経費、43億6475万8千円についてお伺いします。 京阪本線連続立体交差事業 …
都市計画道路の整備について
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
都市計画道路の整備について 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 一般会計予算説明書349ページの都市計画道路整備事業に要する経費について、お伺いします。 本市の道路交通環境は、なお幹線道路の交通渋滞やこ …
食育カーニバルについて
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
食育カーニバルについて 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 「予算説明書」253ページの食育推進事業経費のうち食育推進ネットワーク事業費について、1,020千円が計上されており、この経費は毎年2月にラポ …
保育ICTシステム導入について
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
保育ICTシステム導入について 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 令和2年度当初予算の概要60ページ「保育ICTシステム導入事業」919万円についてお伺いします。 事業概要において登降園管理を導入して …
教職員のメンタルヘルス対策について
2020年3月28日 令和2年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
教職員のメンタルヘルス対策について 令和2年度予算特別委員会 開催日:2020.3.27 予算説明書P.369「教職員メンタルヘルス対策事業経費」に関して、この事業の概要についてお伺いします。 本事業は、ストレスチェック …



















