大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

政治活動

大阪北部地震に伴う緊急議会・全員協議会。家屋修繕とブロック塀除却等の補正予算が可決。8/1受付。末尾に減免等の制度一覧

大阪北部地震に伴う緊急議会・全員協議会 先週の7月18日、大阪北部地震に伴う緊急議会と全員協議会がありました。全員協議会では前回の全員協議会に続き、大阪北部地震の被害状況の報告と対応、また豪雨災害についての被害と対応の報 …

先週2日は6月議会の最終日。来週には緊急議会で補正予算が審議予定。土砂災害・震災についての市の資料

6月議会最終日について 枚方市立総合スポーツセンター条例の改正について 今後の震災に関する補正予算について 市作成の資料〔土砂災害〕・〔震災に関する困りごと〕について この度の豪雨で犠牲となられた方々のご冥福を心からお祈 …

大阪府北部地震についての報告がありました~全員協議会を実施~

大阪府北部地震についての報告 明日は本会議(6月議会の最終日)があります。震災の対応等により延長となっていたものです。 さて、先週6月22日は「大阪府北部地震について」の議会への報告という事で全員協議会がありました。 冒 …

明日6月22日は全員協議会、震災の状況報告があります。今回の震災に関係する各種窓口まとめ

各派代表者会議・議会運営委員会が行われる 6月20日は各派代表者会議・議会運営委員会が行われました。 もともと6月19日から一般質問が予定されていましたが、18日の時点で一週間延期していました。20日の会議では、震災の状 …

市民病院(市立ひらかた病院)の運営方針について~平成30年度第1回枚方市病院事業運営審議委員会~

平成30年度第1回枚方市病院事業運営審議委員会 2018年度、岩本は市民病院(市立ひらかた病院)の運営審議委員になっておりまして、先日(6月8日午後3時~)に第1回の審議委員会に行ってきました。 案件は[1]正副委員長の …

6月定例月議会初日、エフエムひらかたの経営状況について質疑。臨時で全員協議会を開催。

6月定例月議会始まる 6月定例月議会が12日に始まり、議会まっ最中です。 議会初日は【枚方市土地開発公社の経営状況】の報告にはじまり、報告が12件、議案として【枚方市土砂埋立て等の規制に関する条例の制定について】から15 …

各委員協議会が終わり、本日より6月定例月議会が始まります

先週、母校(山田東小学校)に久しぶりにいきました。 6月定例月議会が始まります さて本日より6月定例月議会が始まります。昨年の12月より半年ぶりの一般質問の機会、いろいろと取り上げたいことがあります。一般質問だけでなく、 …

29日より、各分野の委員協議会が始まります。~平成30年6月定例月議会に向けて

6月議会へ 各分野の委員協議会が始まります 本日より、6月議会に向けて各分野(総務・文教・厚生・建設)の委員協議会が始まります。 これが一巡すれば、いよいよ6月12日からの平成30年6月定例月議会に入っていきます。委員協 …

5月開会議会が終わる。任期最終年の30年度は、文教常任委員会の委員長を拝命しました

5月開会議会閉幕 季節としては過ごしやすい自分のはずなのですが毎日毎日、日替わり弁当のように暑くなったり寒くなったりですね。(知人も風邪をひいたとかでマスクしていました。この季節と気を抜かずお体ご自愛ください) さて先週 …

5月議会の初日で議長・副議長が決まる。間の一日は調整のために市役所へ。明日は最終日

5月議会の初日 議長と副議長の選出 30年5月14日より、5月議会が始まりました。5月議会は、1年間の役割を決めていく役選が中心となる議会です。(ちなみに枚方市は通年議会制を取っており、会期としては平成30年5月14日~ …

« 1 23 24 25 77 »

月別アーカイブ

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.