政治活動
本日、枚方市長選挙の立候補予定者による公開討論会
本日、枚方市長選挙の立候補予定者による公開討論会です。この公開討論会は、特定の立候補者のための討論会ではなく、中立公平な立場で開催されます。 日時:8月21日の19時~21時 定員:先着300名限定 会場:枚方市駅近くの …
大阪維新の会、8月の全体会議へ。参議院選挙の結果まとめ、選挙制度をシンプルにすべきと思う
2019年8月11日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
大阪維新の会全体会議と参議院選挙の結果まとめ 毎日うだるような暑さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 少し外を歩くと汗だくになって、ぐったりしますね。今更ですが、暑さ対策のグッズを買ってみようといろいろ見ています …
山田小学校での子供食堂に行ってきました。『子供食堂には家族連れはOK?』→多くの方が関わることで、情報が伝わっていく
2019年8月1日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
山田小学校 子供食堂 毎日が慌ただしく過ぎていき、あっという間に8月となりました。今日は、山田小学校区福祉員会さん主催の子供食堂に行ってきました。(岩本は山田中学校出身、地元なんです)地元が近いということで、同じ会派の門 …
本日は参議院選挙2019の選挙戦最終日。最後まで枚方の維新メンバーで走り切りました。みんなで大阪を前へ。
参議院選挙2019選挙戦最終日 今日は参議院選挙2019の選挙戦最終日でした。 朝から枚方市駅で支部メンバー全員で駅立ちの後、党本部にて緊急選対会議、最終統一行動Dayということで府内の各主要駅ターミナルにて一斉に駅立ち …
7月19日は熱気あふれる演説会。岩本も司会、ありがとうございました。動画リンク有
熱気あふれる演説会 参議院選 交野市ゆうゆうセンター 事前に告知をしていました通り昨日7月19日、交野ゆうゆうセンターで「東とおる候補/梅村みずほ候補 合同個人演説会」が開催されました。 お越しいただいていた方々には入れ …
7月19日19時55分より、交野市のゆうゆうセンターにて演説会を開催。岩本出番あり。最近、『疲れた顔してるね』が合言葉
参議院選挙(2019)終盤戦 7月4日から始まった参議院選挙(2019)もいよいよ終盤戦。 毎日、朝昼夕と枚方市内各地で維新メンバー総動員で活動を展開しています。マイクを握らせていただくことも本当に多くなりました。機会を …
本日19時55分より枚方市民会館小ホールにて演説会が開催されます~参議院選挙2019~
枚方市民会館小ホールにて演説会 7月4日より参議院選挙が始まり、日本維新の会は大阪選挙区では【東とおる】、【梅村みずほ】の2人を擁立しました。 岩本も連日、朝は駅立ち、昼は電話や街頭立ち、夕方は駅立ちという形で応援に入っ …
3期目はじめての一般質問、5つの項目を取り上げました。6月定例月議会の一般質問を掲載
2019年7月9日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
6月定例月議会の一般質問 参議院選挙が始まりはや数日、連日の活動が続きます。 日本維新のメンバーとして、大阪選挙区の東候補、梅村候補の応援をしています。 さて先月の6月定例月議会について、岩本WEBサイトへの掲載、またy …
参議院選挙が始まりました、初日はシール貼りから。7月11日に演説会を行います
参議院選挙が始まりました 7月4日より参議院選挙が始まりました。(7月21日投開票)維新として、ここ大阪選挙区では2名当選を目指して頑張って行きます。 初日は維新の枚方支部全員で証紙シール貼りから。また朝夕の駅立ち、電話 …
『もう、昔には戻れないですね。』枚方市立中央図書館にてRPAの視察
2019年7月3日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ視察・他市
枚方市立中央図書館にてRPAの視察 遅くなりましたが昨月、枚方市立中央図書館で新規導入されたRPAを視察してきましたのでご報告。 RPAとは、(Robotic Process Automation ロボティック・プロセス …