政治活動
7月19日19時55分より、交野市のゆうゆうセンターにて演説会を開催。岩本出番あり。最近、『疲れた顔してるね』が合言葉
参議院選挙(2019)終盤戦 7月4日から始まった参議院選挙(2019)もいよいよ終盤戦。 毎日、朝昼夕と枚方市内各地で維新メンバー総動員で活動を展開しています。マイクを握らせていただくことも本当に多くなりました。機会を …
本日19時55分より枚方市民会館小ホールにて演説会が開催されます~参議院選挙2019~
枚方市民会館小ホールにて演説会 7月4日より参議院選挙が始まり、日本維新の会は大阪選挙区では【東とおる】、【梅村みずほ】の2人を擁立しました。 岩本も連日、朝は駅立ち、昼は電話や街頭立ち、夕方は駅立ちという形で応援に入っ …
3期目はじめての一般質問、5つの項目を取り上げました。6月定例月議会の一般質問を掲載
2019年7月9日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
6月定例月議会の一般質問 参議院選挙が始まりはや数日、連日の活動が続きます。 日本維新のメンバーとして、大阪選挙区の東候補、梅村候補の応援をしています。 さて先月の6月定例月議会について、岩本WEBサイトへの掲載、またy …
参議院選挙が始まりました、初日はシール貼りから。7月11日に演説会を行います
参議院選挙が始まりました 7月4日より参議院選挙が始まりました。(7月21日投開票)維新として、ここ大阪選挙区では2名当選を目指して頑張って行きます。 初日は維新の枚方支部全員で証紙シール貼りから。また朝夕の駅立ち、電話 …
『もう、昔には戻れないですね。』枚方市立中央図書館にてRPAの視察
2019年7月3日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ視察・他市
枚方市立中央図書館にてRPAの視察 遅くなりましたが昨月、枚方市立中央図書館で新規導入されたRPAを視察してきましたのでご報告。 RPAとは、(Robotic Process Automation ロボティック・プロセス …
枚方市内各地で駅頭活動、いよいよ7月4日から参議院選挙がはじまります
2019年7月2日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
7月4日から参議院選挙はじまる 6月議会が終わり、休む間もなく7月4日から参議院選挙がスタートします。岩本も日本維新の会の一員として駅立ちや街頭演説等行っていきます。 日本維新の会はここ大阪選挙区では2人を公認、戦ってい …
大阪北部地震から1年。6月20日から一般質問が始まります。岩本は6月20日の予定
大阪北部地震から1年 (先ほど、新潟でも震度6強の地震があったとのこと。大きな被害とならないことを願います。) 昨日6月18日は大阪北部地震から1年でした。被災された皆様に、改めまして心よりお見舞い申し上げます。 当時は …
大阪維新の会枚方支部メンバー一丸となって
大阪維新の会枚方支部メンバー一丸となって、堺市長選挙の応援に入っていました。いよいよ明日が投票日、永藤ひできをよろしくお願いします。
熱中症に気を付けよ!ポカリ配布で熱中症予防の啓発、大塚製薬との連携。~枚方市と団体・会社の包括連携協定一覧つき~
枚方市駅構内でポカリスエット等を無料で配布 熱中症予防の啓発 本日は各派代表者会議・議会運営委員会が行われました。6月議会を前に、審議予定の説明や日程、一般質問の順番等が案件となりました。 さて暑い日が続きますが先日6月 …
今年度初の総務委員協議会が終了。行政改革の取り組み、総合文化芸術センターの案件について概要報告します
2019年6月3日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
総合文化芸術センターの案件について概要報告 昨日、2020年東京オリンピックの聖火リレーに枚方市が通過するという嬉しいニュースがありました。大阪府を2020年4月14日(火)?4月15日(水)に通過するという事で、枚方市 …