政治活動
枚方市内各地で駅頭活動、いよいよ7月4日から参議院選挙がはじまります
2019年7月2日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
7月4日から参議院選挙はじまる 6月議会が終わり、休む間もなく7月4日から参議院選挙がスタートします。岩本も日本維新の会の一員として駅立ちや街頭演説等行っていきます。 日本維新の会はここ大阪選挙区では2人を公認、戦ってい …
大阪北部地震から1年。6月20日から一般質問が始まります。岩本は6月20日の予定
大阪北部地震から1年 (先ほど、新潟でも震度6強の地震があったとのこと。大きな被害とならないことを願います。) 昨日6月18日は大阪北部地震から1年でした。被災された皆様に、改めまして心よりお見舞い申し上げます。 当時は …
大阪維新の会枚方支部メンバー一丸となって
大阪維新の会枚方支部メンバー一丸となって、堺市長選挙の応援に入っていました。いよいよ明日が投票日、永藤ひできをよろしくお願いします。
熱中症に気を付けよ!ポカリ配布で熱中症予防の啓発、大塚製薬との連携。~枚方市と団体・会社の包括連携協定一覧つき~
枚方市駅構内でポカリスエット等を無料で配布 熱中症予防の啓発 本日は各派代表者会議・議会運営委員会が行われました。6月議会を前に、審議予定の説明や日程、一般質問の順番等が案件となりました。 さて暑い日が続きますが先日6月 …
今年度初の総務委員協議会が終了。行政改革の取り組み、総合文化芸術センターの案件について概要報告します
2019年6月3日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
総合文化芸術センターの案件について概要報告 昨日、2020年東京オリンピックの聖火リレーに枚方市が通過するという嬉しいニュースがありました。大阪府を2020年4月14日(火)?4月15日(水)に通過するという事で、枚方市 …
5月開会議会にて、各所属が決定。岩本は総務委員長を拝命。2度目となります
各所属の決定。5月開会議会 堺市への活動応援・行政へのもろもろのヒアリング等々で日々が過ぎていき、5月開会議会の報告が遅くなりました。 5月17日より始まった令和元年5月開会議会も5月21日で終わりとなりました。議会2日 …
今任期初の各派代表者会議、5月開会議会(令和元年度)の運営について話し合う。
会派代表、方針を話し合う 先週10日に各派代表者会議が開かれました。 枚方市議会の会派代表が集まり、方針を話し合うものです。岩本は会派代表として出席。 ここでは、会派や5月議会の運営等が案件となりました。 詳細は5月議会 …
令和元年議員総会、任期がはじまっての顔合わせ。会派結成しました。昼食は中学校給食、5月の喫食率は・・
2019年5月12日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
5月8日は朝から議員総会でした。 今任期になって、議員全員とまた枚方市長、市役所職員との顔合わせする、というものです。 開会のあいさつ、各市議会議員より自己紹介、市長のあいさつ、特別職等理事者の紹介、部長級以上の職員紹介 …
大阪維新の会枚方支部で演説会を行いました、緑ジャンバーは衣替えの時期。いよいよ新議員揃っての議員総会へ。
2019年5月9日 政治活動
大阪維新の会枚方支部で演説会 ここ数日で気候がガラッと変わり、初夏を思わせる熱気となっていますが皆様もお体ご自愛下さい。 (もう少しの期間、”春”の季節を過ごしたかったですね) 街頭演説会を行いました さて5月6日はポス …
議会報5月号に質疑掲載:コミュニティスクール推進と文化財保存活用基金、事故防止の取組について
2019年4月30日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
議会報5月号に質疑掲載 選挙終わって、あっという間の1週間でした。ここ数日も、少し身体を休めながらも、ご相談等々お話をお聞きしています。(何か市政でお気づきの点ございましたらメッセージ・ご連絡ください) さて現在、配布さ …