大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

政治活動

住民投票の投票日まで1週間。鶴見区の画像に母喜ぶ。週末も活動、金魚鉢に乗車。

週末も活動、金魚鉢に乗車 大阪都構想、特別区設置の成立に向け連日、大阪市内の応援に向かっています。週末は透明ガラス張りの街宣車、金魚鉢に乗らせてもらいました。 私達は鶴見区で活動していますが、毎日毎日活動していると地理も …

連日、大阪都構想実現に向け、大阪市内で活動しています。パネル活用がスタート

連日、大阪都構想実現に向け、大阪市内で活動 10月12日よりスタートした住民投票。私も連日、維新の仲間とともに大阪市内で活動しています。夕方は今福鶴見駅で活動。 今日からは、街かど説明会でもパネルを使い始めました。パネル …

9月定例月議会が閉会、都構想住民投票が告示。11月1日に向け全力の活動が始まる

9月定例月議会が閉会、都構想住民投票が告示 本日、枚方市議会の9月定例月議会が閉会となりました。 今日は、令和元年度の一般会計はじめ各特別企業会計等の決算認定に始まり、小中学校での空気清浄機(財産の取得)の購入について、 …

都構想実現に向けての活動、街頭演説と党活動が続いています

都構想実現に向けての活動 先週は一般質問に向けてのヒアリング、もろもろ調整で役所でドタバタ過ごしておりました。 合間で横堤駅で都構想実現(住民投票)に向けてのチラシ配りや、また週末にかけては鶴見区での街頭演説やポスティン …

今週から9月定例月議会がスタート。土曜は活動、日曜も活動

今週から9月定例月議会がスタート 台風9号が過ぎ、またすぐ台風10号が九州地方を縦断しています。この間、被害に合われた方に心からお見舞い申し上げますとともに、更に大きな被害にならないことを祈るばかりです。 週末は日本維新 …

今週から9月議会に向けた委員協議会が始まる。日曜も枚方市駅ロータリーで街頭演説。

9月議会に向けた委員協議会が始まる 8月23日も大阪維新の会枚方市支部のメンバーが集まり、枚方市駅ロータリーにて街頭演説会を行いました。 ほんの少し、走りましたが、それだけで汗だく。とにかく暑いです。皆様も体調管理にご留 …

22日は統一行動デー、今月は枚方市駅にて街頭演説後に大阪市内でポスティングに

22日は統一行動デー 毎月22日は「大阪維新の会」の統一行動Dayとなっています。 大阪維新の会の所属メンバーが大阪府内全域、各地域で活動をしています。 今月は枚方市駅前ロータリーにて枚方市支部の所属メンバーで街頭演説。 …

8月6日は緊急議会。7月最終週に大阪維新の枚方市支部として、新型コロナウイルス感染症対策に関して20項目を要望。

8月6日は緊急議会 ●枚方市でも新型コロナウイルス感染症数が増加 連日、新型コロナウイルス感染症の感染者数増加が報道されます。 枚方市でも、1日2~数名程度の感染が確認されており、公式サイト内で発生状況が報告されています …

枚方京田辺環境施設組合議会の議長に選出されました。市議会の議運委員長含めしっかり取り組む決意

枚方京田辺環境施設組合議会の議長に選出 先月、7月22日に枚方京田辺環境施設組合議会の臨時会(令和2年第1回)が行われ、岩本が議長に選出されました。(ありがとうございます!) これで今年の岩本の役割は市議会の会派代表、( …

毎月22日は統一行動デー、駅頭にてフェイスガードをいただきました。ポスターのご協力お願いします

毎月22日は統一行動デー 6月議会が終わって以来、週2~3日以上ペースで駅立ちや街頭演説を行っています。 衆院選も近いと噂が拡がる中、新型コロナの状況には十分注意しながらも、維新の一員としてしっかり活動していきたいと思い …

« 1 15 16 17 78 »

月別アーカイブ

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.