枚方市のあれこれ
交通安全週間のティッシュ配りへ。大量に作ったのか、内容改定すべき。踏切超える通学を目の当たりに
2016年9月24日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
9月21日は枚方公園駅にて朝のティッシュ配りに参加してきました。(一社)枚方青年会議所の活動として、秋の交通安全運動への協力の一環です。あまり行く機会のない朝の枚方公園駅、駅に立ち”勉強”させていただきました。 自転車条 …
9月議会の一般質問の1日目、木村さん質疑。岩本は明日の出番ゆえ準備中、外からはオクトーバーのゴキゲンな歌声が
2016年9月15日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
9月議会の一般質問の1日目 先週より始まった9月定例月議会、本日より4日間予定で一般質問が始まりました。今日は会派から木村議員が質疑。岩本も明日に質疑を行う予定でして、連日ヒアリングをしてきました。画像は今日の「ぱぴるす …
バナナも卵も○○も!祭りの後の片付けはごみが山積みで、いろいろ考えさせられる。やった感ある画像は無し。
2016年9月4日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
※祭り後1週間、議会の準備やら委員協議会やら自分の店の片付け(いろんな意味で)やらで ドタバタ→畳で意識失う→深夜目覚めるの繰り返しでした。祭り前後くらいからの動きをかいつまんで報告します。 祭りの後の片付けはごみが山積 …
サマーフェスタinまきの2016、両日ともキングダムTシャツで接客してます。画像は1日目の夜その2
1日目の様子、その2です。 偶然、やってる感の出ている瞬間を先輩が撮影してくれました。 今日も5時から10時です。私はトップの前を入った通りの店でキングダムのTシャツを着て接客しています。(昨日は信のシャツ、今日は人気キ …
サマーフェスタinまきの2016、1日目の夜その1
凄い人でした、ゴミも凄い量です! (ゴミ箱が限界突破でゴミ箱のまわりにすてていく、勘弁して) 今日も5時から10時です。ぜひぜひお越しください。 終わってから後の撤収がどうなることやら。。
山田東小学校の校区ふれあい夏祭り2016~全面芝生で娘も喜ぶ~
山田東小学校「校区ふれあい夏祭り2016」 毎年参加している山田東小学校の校区ふれあい夏祭りですが、今年28年は家族3人で行ってきました。娘は『校舎が平野小に似てるな!』と何度も連呼。芝生の校庭を走り回っていました。 当 …
1年の充電を経て牧野で夏祭り開催。出店するのでぜひお越しを
サマーフェスタinまきの2016開催! 今週の土・日、サマーフェスタinまきの2016が行われます。牧野商店街の夏祭り、1年のブランクを経て『牧野愛する商店会』としてスタッフ一新の夏祭りです。 岩本も賑やかしになれば、の …
枚方まつり2016の決起大会へ
2016年8月3日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
枚方まつり2016の決起大会へ 8月3日、枚方まつり2016の決起大会に行ってきました。 珍しいやん的コメントを複数の方からいただきました(笑)が、去年も含め決起大会は参加するようにしています。龍の会さんの太鼓に始まり、 …
耳引っ張りは体によい@エコネット近畿総会。中央線で電車が停車しそびれる珍事
耳引っ張りは体によい@エコネット近畿総会 先週、エコネット近畿さまの総会で発表させていただきました。 (NPO法人ふれあいネットひらかたの副理事長の位置づけです。) 途中から、我が団体の奥野氏の講座の一部として『耳つぼマ …
NPO法人ふれあいネットひらかたの28年度総会へ。
2016年5月21日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
NPO法人ふれあいネットひらかたの28年度総会へ 先週の土曜日(5月21日)特定非営利活動法人ふれあいネットひらかたの28年度総会。 岩本、28年度も副理事長として全体の運営・事業推進に向けて頑張って参ります。 総会でも …