大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

枚方市のあれこれ

敬老のつどい(2017年度)に出席

平成29年度の敬老のつどい 昨日は平成29年度の敬老のつどいに行ってきました。 枚方市での65歳以上人口は109,200人、100才以上が147人。また、枚方市での最高齢は男性106才、女性110才とのことでした。(いず …

山田小学校の子供食堂に行ってきました。図書室の開放で自習や宿題も!

山田小学校の子供食堂へ 先日、山田小学校で山田校区福祉委員会主催の子供食堂に行ってきました。場所は、山田小学校の敷地づたいにある山田会館(旧山田幼稚園)です。夏休みの平日昼間ということで、お母さんと子供連れもチラホラ。( …

大雨でマンホールが持ち上がる!そんなときは・・

今日は総務委員協議会。この報告は改めて行います。 大雨でマンホールが持ち上がる! さて今日の夕方、急に猛烈な雨でしたね。(と思ったら晴れたり、変な天気でしたね) 南部生涯学習センター前の川がギリギリまで来てました・・(画 …

各分野の委員協議会が始まります。ヒアリングをしました~平成29年定例月議会に向けて~

各分野の委員協議会が始まります 厳しい暑さが続く毎日です。動画編集したり、もろもろ用事があったりして盆休みという感覚がなかったです。 平成29年定例月議会に向けて ヒアリング開始 さて先日、9月議会に向けての総務委員協議 …

目指すは全国ベスト4!菅原ダイナマイトハリケーンさんの全国大会出場に伴う激励・報告に参加

目指すは全国ベスト4!菅原ダイナマイトハリケーン 今日は、縁あってドッジボールチーム「菅原ダイナマイトハリケーン」の全国大会に伴う伏見市長への表敬訪問・激励の会に参加してきました。 菅原ダイナマイトハリケーンは、菅原小学 …

台風5号の状況、お気をつけて帰宅ください

台風5号が上陸しています。 岩本も、会議や予定していた外出の用事がキャンセルとなり、自宅で待機しています。 京阪(電車・バス)やJR、道路の規制状況などが枚方市のWEBにまとめられていました。 http://www.ci …

なかなかのもりで「然の暮らし〜ごはんのモト〜」ikuraさん×ゆずりはさんの出版・展示イベント。8月1日~5日、特製かき氷は1日10食急げ!昼にかき氷食べるも、夕に牛丼に負ける

なかなかのもりで「然の暮らし~ごはんのモト~」 8月1日~5日の期間、なかなかの森喫茶室で、料理家のikuraさんとユズリハさんとで出版・展示イベントが開催されております。初日(8月1日)朝に友人と行ったところ、なんと私 …

7月の統一行動デーは枚方市駅の駅頭にて。日中は暑いながらもまた違った反応

7月の統一行動デーは枚方市駅の駅頭にて 先週7月22日、枚方市駅にて維新の方々と一緒に統一行動を行いました。 午前10時から行いましたが、かなり暑い中でしたので水分を補給しながら、チラシを配布しました。 以前も日中に行い …

世代間交流の料理教室へ。今年は和食、岩本はひたすら洗いもの。

世代間交流の料理教室へ 昨年の夏(http://www.ganpon.net/archives/5849)世代間交流料理教室のことを記事にしました。 今年も同じく、香楽自治会様(春日小校区)から(特非)ふれあいネットひら …

8月20日にLet’s Playボードゲーム(vol.2)が行われます~指定管理者ならではの取り組み~娘もハマったボードゲーム

Let’s Playボードゲーム(vol.2)開催 先日、5月27日にサダの生涯学習市民センターで『レッツプレイボードゲーム』が行われ、ブログでも開催告知を記事(http://www.ganpon.net/a …

« 1 16 17 18 41 »

月別アーカイブ

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.