大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

月別アーカイブ: 2019年4月

議会報5月号に質疑掲載:コミュニティスクール推進と文化財保存活用基金、事故防止の取組について

議会報5月号に質疑掲載 選挙終わって、あっという間の1週間でした。ここ数日も、少し身体を休めながらも、ご相談等々お話をお聞きしています。(何か市政でお気づきの点ございましたらメッセージ・ご連絡ください) さて現在、配布さ …

小学校の授業参観へ。昨日は当選証書授与式、今後は会派結成の流れへ

4月23日は当選証書授与式でした。 先日の市議会議員選挙で当選された議員が順番に当選証書を受け取りました。(何枚か記念撮影してもらったのですが、どれも疲れた顔でした・・) ※現任期は4月末まで(2015年5月~2019年 …

選挙より一夜明け、牧野駅で駅立ち。書類作成や片づけもろもろ

選挙より一夜明けて 開票日空けて4月22日、朝は牧野駅で報告の駅立ちを行いました。多くの方から声掛けをいただきました。 その後自宅に戻り、議員バッジや会派結成届等を受け取りました。あとは自宅にて片付けや書類作成、連絡等々 …

岩本、再選させていただきました。手漕ぎボートで連合艦隊との決戦、決して余裕ではない選挙戦でした。

再選させていただきました 先ほど決了となり、平成最後の枚方市議会議員選挙にて3期目の再選させていただくことができました。6,978票をいただき、前回より多くの票(3,406票)をいただく結果となりました(1/48)。そし …

2019枚方市議選7日目、マイクを使った選挙活動を無事に終えることができました。ありがとうございます。

本日、いよいよ選挙戦最終日。 朝は牧野に駅立ちを行い、1日がスタートしました。途中、中司府議・岡沢府議にも互い違いに加勢いただき、それぞれの場面場面で大きな反響を得ることができました。 そして先ほど20時をもって、マイク …

2019枚方市議選6日目、個人演説会(2)を行いました。多くの方の期待を胸に

2019枚方市議選6日目 選挙戦6日目、東部エリアを中心に回りました。 同乗いただいた方は、『こんな素晴らしい自然が枚方にあるんや!』と何度も驚いておられました。 まあ、なかなか枚方に住んでいても他の地域にはいかないもの …

【拡散お願いします!】なんと!支援者の方が、岩本ゆうすけの応援動画を作成してくれました!

インターネット選挙解禁、SNS選挙と言われて久しいですが、まだまだ活用しきれていない岩本。けっこう他の候補者さんは動画・動画でアップされてますよね。 そんな岩本を見るに見かねたのか、支援者の方が動画を作成してくださいまし …

2019枚方市議選4日目、個人演説会を行いました。4月19日にも甲須会館で演説会を行います。

2019枚方市議選4日目 4月17日、選挙戦4日目。日中は中司府議に乗車いただき街宣車で市内北部をまわり、夕方からは府営東牧野住宅の集会所にて個人演説会を行いました。 演説会には 大阪府議会議員 岡沢けんじ(枚方支部 支 …

選挙戦3日目。選挙公報が配布されています。『●●さんに頼まれた』等ではなく、ぜひ様々な観点から吟味いただいて投票へ。

2019枚方市議選3日目 本日、選挙戦3日目。無事に活動を終えることができました。 日中は中司府議に駆けつけていただき共に街宣活動、夕方は岡沢府議(予定者)と共に牧野駅にて活動を展開できました。 チラシをお配りする中で、 …

2019枚方市議選2日目、負けられない戦い。Apple Maps自動車と遭遇。4年前の選挙戦最終日はGoogleストリートビュー撮影車と遭遇。これは吉兆か。

2019枚方市議選2日目 本日は選挙戦2日目。日中は岡沢議員に乗車いただき街宣車で市内をまわり、夕方からは牧野駅にて中司府議と駅立ちを行いました。 さて本日・・牧野付近を走行中、車にAppleとかかれ、カメラが何個かある …

1 2 »

月別アーカイブ

2019年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.