大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

地域・奉仕活動

『もう、昔には戻れないですね。』枚方市立中央図書館にてRPAの視察

枚方市立中央図書館にてRPAの視察 遅くなりましたが昨月、枚方市立中央図書館で新規導入されたRPAを視察してきましたのでご報告。 RPAとは、(Robotic Process Automation ロボティック・プロセス …

養父二防災講習会に消防団として参加。『119番のかけ方』をはじめて実演

6月定例月議会一般質問終了 6月25日をもって、6月定例月議会の一般質問が全て終わりました。(一般質問は改めてご報告します)今任期初の6月定例月議会は27日をもって終わりとなります。 養父二防災講習会 さて、先週6月23 …

大阪維新の会枚方支部メンバー一丸となって

大阪維新の会枚方支部メンバー一丸となって、堺市長選挙の応援に入っていました。いよいよ明日が投票日、永藤ひできをよろしくお願いします。

熱中症に気を付けよ!ポカリ配布で熱中症予防の啓発、大塚製薬との連携。~枚方市と団体・会社の包括連携協定一覧つき~

枚方市駅構内でポカリスエット等を無料で配布 熱中症予防の啓発 本日は各派代表者会議・議会運営委員会が行われました。6月議会を前に、審議予定の説明や日程、一般質問の順番等が案件となりました。 さて暑い日が続きますが先日6月 …

5月議会初日で議長・副議長を選出。交通安全運動は20日まで、来月はG20大阪サミットで大幅な交通規制

議長・副議長の選出 5月17日より枚方市議会5月開会議会が開会。 初日は議長・副議長の選出となりました。 この日の流れとして(時間は若干前後) 10時 議場で写真撮影(市議会事務局WEBサイト用)のあと、市長あいさつ 一 …

令和元年議員総会、任期がはじまっての顔合わせ。会派結成しました。昼食は中学校給食、5月の喫食率は・・

5月8日は朝から議員総会でした。 今任期になって、議員全員とまた枚方市長、市役所職員との顔合わせする、というものです。 開会のあいさつ、各市議会議員より自己紹介、市長のあいさつ、特別職等理事者の紹介、部長級以上の職員紹介 …

3月21日から大阪府知事選挙。JC主催で公開討論会、youtubeにアップされました

大阪府知事選挙スタート いよいよ3月21日から統一地方選、大阪では大阪府知事選挙がスタートします。 先日(3月15日)に大阪ブロック協議会の主催で公開討論会が行われ、 youtubeに全編がアップされました。 1時間50 …

『夢という名の輝く舞台へ』招堤中学校の卒業式に出席

招堤中学校の卒業式に出席 3月14日は枚方市内中学校の卒業式でした。(予算審議の日程の間でした) 私は地元の招提中学校に出席。9時30分に部屋に入り50分ごろから移動、10時から式典が開始。(終了は例年通り11時半前後、 …

消防団訓練で規律訓練とチラシ配布。住宅火災の発火源別死者数1番は「たばこ」、2番「ストーブ」ときて…

殿二分団の消防団訓練にて 今日は、殿二分団の消防団訓練に行ってきました。今回の活動は規律訓練とチラシ配りでした。 (先週は非常時の対応訓練も行いました。災害時に消防団としてどう行動するか、というものです)  規律訓練では …

平野小学校で大阪府警察音楽隊・もちつきをお手伝い

青少年を守る会の主催で餅つきと、平野校区の子ども会で大阪府警察音楽隊の演奏がありました。 岩本もお手伝いさせていただきました。 ●メロディパトロール大阪府警察音楽隊(校区子ども会) 今年も大人と子供、合計で約200人以上 …

« 1 2 3 4 25 »

月別アーカイブ

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.