大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

政治活動

消防団・初任者研修に参加 体に熱こもり帰宅後ぬるい風呂へ

先日6月1日は娘通う平野小学校、創立記念日でした (平日なら休日になったですが。子供たちには残念ったかもしれませン) 真夏日ともいわれたこの日、消防団の初任者研修。(26年度より殿二分団に所属してます) 朝7時30~移動 …

先日の投稿、後日談がさらに後日談あって……

先日の投稿、後日談がさらに後日談あって、なかなか書くことできません。 議会では、6月議会に向けての委員協議会が始まっています。 先週の30日が文教委員協議会。 今日(6/2)が、私の所属する総務委員協議会でした。 総務委 …

街かどディハウス愛の家を見学させていただきました

街かどディハウス愛の家を見学させていただきました。場所は、サンコーの2階。 行政からは補助金が年間400万。 利用者からも、ほぼお金は頂けないですし、介護保険者の利用率上限もあって、お金については厳しい運営をされておられ …

平野小のコミュニティの会議にて

先日の平野小のコミュニティの会議で、枚方フェスティバル協議会のポスターが紹介されてました! 地域にもよりますが、掲示板で掲示されそうです。記憶が曖昧ですが、去年まではなかったのと思うので、知名度上がりそうですね!

任期最終年、集大成・・議会改革の副委員長、総務常任委員会へ所属に

本日は議会最終日。5月臨時議会が閉会しました。 本会議では、各常任委員会の所属、一部事務組合派遣議員等、議会役員の役職すべてが決まりました。 26年度、岩本は総務常任委員会に所属することとなりました。 その範囲は(文教常 …

きなさにて

議会最終日、本日の昼食はサンプラザ3階 の きなさ 二つ味定食 という 胡麻クルミと、あっさりだしの二つの味が楽しめる 最初の突き出しが丸っぽい蕎麦菓子から、ベビースターっぽいのに変わってたので投稿

美術館の寄附にかかる案件について

先週5月13日、美術館の寄附にかかる案件について、 地域住民対象(開成・香陽・五常・香里)の説明会が開成小学校にてありました。 (5月13日 19時~20時30分)参加人数は70人前後。 行政から、10分ほど挨拶と説明が …

菅原神社に、あの くまモン(本物!)がきます!

NPO法人ふれあいネットひらかた で、「枚方の愉快な仲間たち」という事業のお手伝いをしています。去年もすごく人がお越しになったようです。皆様もどうぞ。 ☆開催日時: 平成26年5月25日(日)10:00~16:00 ☆開 …

今日から平成26年第1回(5月議会)

今日から平成26年第1回(5月議会)。本会議1日目が終わりました。 議長は、指名推薦により鷲見信文議員(民主クラブ)が選出されました。 副議長については選挙となり、 高橋伸介議員(みんなの党市民会議)30票、 石村淳子議 …

明日から5月議会です

明日から5月議会です。 報告案件ほか、この1年間の常任委員会等の所属や議長などポストを決める役選が中心の議会となります。 ドタバタしてまして、数日フェイスブックログインしていませんでした。その辺の事情はまたお知らせできる …

« 1 56 57 58 78 »

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.