政治活動
先日の樟葉駅での統一行動デーの様子。2016年もありがとうございました。
2016年12月29日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
2016年もありがとうございました。 枚方市役所は28日で御用納め、で今日から冬休みに入っています。歳末夜警の詰め所を回っていると、皆さんからあんたも休みか、とも言われます。議員はあまり休みという概念がないため、実感がな …
12月議会最終日、美術館の条例廃止と和解について審議・議決。岩本も質疑しました。
2016年12月28日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
目次 美術館問題に一区切り 美術館の条例廃止と和解について審議・議決 岡沢議員の賛成討論 美術館問題に一区切り 12月定例月議会の最終日20日、これまで枚方市で様々な議論があった美術館について、「条例の廃止」「寄付の解消 …
26日は28年最後の監査業務、一日が監査で過ぎました。
今年最後の監査業務の日 月曜(12月26日)は今年最後の監査業務の日でした。 12月2日(http://www.ganpon.net/archives/6686)に続き、終日の監査となりました。包括外部監査の対応に始まり …
4日間の一般質問が終わる。20日は議会最終日、美術館の条例廃止等が上程予定
2016年12月19日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
4日間の一般質問終了 12月13日から16日にかけて、4日間の一般質問が終わりました。岩本は6の項目以外、以下6項目を質問しました。(約35分)今回は子育てに始まり、教育委員会関連が3つ(2,3,4)となりました。また、 …
明日から市議会で一般質問。この12月議会では7項目を通告してます
市議会で一般質問 明日12月13日は本会議、これから4日間にわたり一般質問がスタートします。岩本は7番目、明日の最後となる予定です。今回は30人もの方が質問にたちます。 岩本は以下の7項目を通告しています。 妊娠、出産か …
急ぎの募集!枚方は片埜神社で福娘の募集!18~25才の未婚女性(サバ読み不可)、報酬あり
2016年12月10日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
枚方は片埜神社で福娘の募集 ご協力お願いします。枚方・牧野には、片埜神社という神社があります。片埜神社は、大阪の一の宮、国の重要文化財にも指定されている歴史のある神社です。 毎年、枚方えびす祭りが、片埜神社で開催されてい …
美術館に関する総務委員協議会、いよいよ最終段階に。今後の関わりを中心に質問・確認
2016年12月10日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
美術館に関する総務委員協議会、いよいよ最終段階に 12月8日は総務委員協議会”建物寄付の申し出のあった美術館について”でした。通常は議会前に行われることが多いのですが、今回は美術館のことが最終段階に入ってきたことから、臨 …
昨日から12月定例月議会が始まりました。枚方市市民会館の指定管理者が変わる、今後の競争性確保について質疑す
2016年12月8日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
12月定例月議会が始まりました 昨日から枚方市議会 12月定例月議会が始まりました。本会議・各派代表者会議・議会運営委員会がありました。 本会議の日程は12/6(火)から 12/20(火)までの15日間となっています。こ …
第8回枚方市街かどデイハウスまつりに行ってきました。必要なものは実は既に周りにあるのでは
2016年12月4日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
第8回枚方市街かどデイハウスまつりへ 土曜(12月3日)はメセナ枚方にて第8回枚方市街かどデイハウスまつりに行ってきました。 街かどデイハウスは枚方市内に10か所、 高齢者の介護予防や社会参加の促進につながるような、日帰 …
監査業務で一日過ぎました。
監査業務という1日 金曜(12月2日)は監査業務の日でした。 監査については、午前だけ、午後だけの日もあるのですが、この日は朝9からみっちりで、終わったら19時を回っていました(-_-;) 朝から晩まで話を …