大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

枚方市のあれこれ

消防団の訓練でした

消防団の訓練にて 今日は雨でしたが、消防団の訓練でした。 訓練終了後、春のビラ配りということでポスティングもやってきました。 雨ポスティングは、指が痛みました(‘ω’)ノ (全戸じゃないと思います …

平野校区の防災訓練:HUGゲームにて避難所運営を学ぶ

HUGゲームにて避難所運営を学ぶ 先週、地元の平野校区にて防災訓練に参加してきました。 今回は体育館の中で、HUGゲームという実際の(小学校)避難所を想定したカードゲーム形式の訓練となりました。 HUGゲームについてはこ …

小学校の餅つき 善哉お腹いっぱい 娘のセカオワ風の上着

小学校の餅つき 土曜は、子供会で映画大会 地域守る会主催で餅つきでございました。 映画大会は「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」私、外で餅つきしてて見れんかったです。クレしん、娘が毎週のように見てますが …

先週の食育カーニバルの様子、お弁当コンテストのクオリティ・・

先日の続きです。 おんちうどんさんで黄そばをいただきました。 あ~、、おんちかった! 定番のお弁当コンテストや助産師会など、合間にブースをいろいろ見させていただきました。 団体としては、お好み焼きもかなり売れましたし、展 …

少し恥ずかしいパーカー

今日は食育カーニバル(第7回)にて、売り子拡販担当として、朝からラポールひらかたに来ています。 10時から15時まで。四階で展示、外でお好み焼きを売っていますのでぜひお越しください。このパーカー、目立つわぁ(^_^;)

成人式…の前に餅つき。新兵器『餅切り機』登場!

成人式…の前に餅つき 12日。牧野の阪公園にて、地域の方が餅つきを催しておられ、私も参加させていただきました! 餅つきは杵の重さを振り下ろす感じで打ち下ろす、身体でやったらあかん! …と終わってから教えてもらいました(早 …

出初式に行ってきました

出初式に行ってきました 1月11日は出初式に行ってきました。昨年まではテントの中からでしたが、消防団に入団したこともあり、180度違う形での参加となりました。 思えば、昨年の出初式の当日、とある互礼会に参加した際に、そこ …

皆様こんばんは 年末は地域で年末の特別警戒に行ってきました!

年末は地域で年末の特別警戒 皆様こんばんは 年末は地域で年末の特別警戒に行ってきました! 平野校区は10自治会、殿二校区もいくつか一部行かせていただきました。 歳末の特別警戒は、風物詩的なものかなと思っていますが、参加さ …

試写会行ってきました。枚方市のプロモーションムービー~もうマイカタとは呼ばせない!~

枚方市のプロモーションムービー~もうマイカタとは呼ばせない!~ 枚方市の魅力を発信するということでプロモーションムービーが作成されました。 (これからの人口減少社会を見据え、市のブランディング・発信としての用途) 今年の …

枚方市のプロモーションムービー

応急手当普及員の講習を受けています。2:驚きの画像編

応急手当普及員の講習中2:驚きの画像編 胸骨圧迫(心臓マッサージ)の研修のためのキットがあるのですが、どれだけ深くテンポよくできたかがわかるのですが、パソコン等も含め一式で50万近くということ聞いて驚きました(;゚Д゚) …

« 1 32 33 34 41 »

月別アーカイブ

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.