大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。

活動記録

  • HOME »
  • 活動記録

当事者意識の重要性。日本教育再生機構の講演会に行ってきた。迫る教科書採択

日本教育再生機構の講演会 5/29夜 一般財団法人 日本教育再生機構・大阪の7周年記念講演会に行ってきました。(@道頓堀ホテル) 私自身、これまで4年間、そして選挙の際も教育改革を訴えてきました。教育の中でも、学力にもま …

5月議会が終わり 厚生常任委員会 副委員長として頑張っていきます

5月議会終了 22日で開会議会が終了しました。 今年度より通年議会になっているので、5月22日~6月11日は休会となります。 厚生常任委員会 副委員長として頑張っていきます 今回の5月議会では 厚生常任委員会 副委員長と …

開会議会 開始 新会派「未来に責任・大阪維新の会」として。

開会議会 開始 新会派「未来に責任・大阪維新の会」 19日より開会議会が始まりました。 (今年度より枚方市議会では通年議会はじまり、名称が臨時議会→開会議会に) 通年議会の会期は 昨日の平成27年5月19日~平成28年4 …

叔父との別れ。住民投票の結果は出たけれど、変わることなく…

叔父との別れ 夜に大分から戻りました。電車5時間以上、疲れた。 叔父との別れはつらいものでしたが、これを乗り越え、より団結して暮らしてゆけるよう、両親戻ってきたら家族で集まって話をしたいと思います。 住民投票の結果… さ …

大分行 キャラぱふ活躍 おしゃれ電車

身内に不幸があって、大分に向かうことに。(ほとんど活動できず申し訳なし) 今は小倉からソニックに乗りました。 車内はおしゃれで、切符差しもあります。 これからまだ1時間半弱、乗る。新幹線では「キャラぱふ」が大活躍、娘も集 …

夜から大分に

鶴見区は茨田東小学校に来ています。 暑さと蚊との戦い!夜から大分に行きます。

わたしの家あいあ~る開所式パーティで… 

わたしの家あいあ~る 開所式パーティにて 5月16日の夜 わたしの家あいあ~る 開所式パーティに呼ばれ行ってきました(地元のナカガワさん跡地です)料理もすべて手作りでとても心温まるものでした。 わたしの家は、地元須山で( …

都構想 住民投票の支援 まっすぐ向けられた悪意?

都構想 住民投票の支援 ここ数日慌ただしく、更新できずすみません。画像・ネタが山盛りたまってますので、時間を見つけ更新していきます(時系列が前後しますご容赦ください) 先日は都構想住民投票の支援活動に鶴見区まで行ってきま …

施設を作っても、限界がある。

ニッポンの死角 「お泊まりデイ」サービスについて取材しました シリーズ企画「ニッポンの死角」。 高齢者が、日帰りで介護を受ける「デイサービス」。そこに、夜も宿泊する「お泊まりデイ」と呼ばれるサービスが、近年拡大しています …

枚方市駅にて駅頭報告

枚方市駅にて 4月28日の朝、枚方市駅にて二期目に向けての決意を申し上げました。 1時間半弱。友人も一緒にきてくれました。 画像は昨日の昼ごはん。コンビニで買って移動中に食べる。なかなかバランス取るのむつかしいものです。

« 1 109 110 111 173 »

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.