大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

日々の事(岩本日常)

平成28年6月定例月議会が始まりました。~妹尾議員の無料送迎バスについての質疑~

  目次 6月定例月議会、初日は報告と議案審議 補正予算(総合福祉センター関連)に妹尾議員が質疑 妹尾議員の質疑内容~総合福祉センター送迎バス等運行委託について~ 6月定例月議会、初日は報告と議案審議 6月13日から平成 …

昼食をT-SITEのMEAL TOGETHERにて。ご機嫌なジャズと眺めはグンバツだが、暑さで苦しい

昼食をT-SITEのMEAL TOGETHERにて 先日、同僚と昼ご飯で T-SITE最上階のMEAL TOGETHER ROOF TERRACEに行ってきた時の様子。 T-SITEは、どのスペースも昼ご飯どきは人でごっ …

自治会のグラウンドゴルフ大会:会長杯に参加

清香共栄自治会「グラウンドゴルフ大会」 先週の日曜(22日)の午前中、清香共栄自治会のグラウンドゴルフ大会”会長杯”に出場しました。 朝から大変な暑さの中で、お子さんも含め40名近くが参加しました。 私も、久しくプレイし …

NPO法人ふれあいネットひらかたの28年度総会へ。

NPO法人ふれあいネットひらかたの28年度総会へ 先週の土曜日(5月21日)特定非営利活動法人ふれあいネットひらかたの28年度総会。 岩本、28年度も副理事長として全体の運営・事業推進に向けて頑張って参ります。 総会でも …

18日から28年度5月議会がはじまる。『母の日』の偶然の話

28年度5月議会がはじまる 明日18日から5月議会(枚方市議会)が始まります。   年度の始まりに当たる5月議会では、議会の中の役割を決める役選が中心です。   案件としては他の時期に比べると少なく、 …

枚方東消防署で消防団の合同訓練でした。

本日の午前中いっぱいは消防団の訓練でした。 枚方東消防署で、殿二分団・樟葉分団の2つの合同訓練。 全体の動きの中で、自分が的確に動ききれなかったこと、反省です。 まだ5月ですが、とにかく暑い半日でした。  

枚方T-SITE内覧会へ行く。過去の岩本T-SITE関連記事など、内覧会での画像も大量に

枚方T-SITEの内覧会 5月13日の昼から枚方T-SITEの内覧会に行ってきました。(お招きありがとうございます)既に、いろんな方が多数アップしているので、既視感はあるかもしれませんが・・ 銀行や書店等、もともと枚方市 …

竹田恒泰氏の憲法フォーラム

今日5月13日は7時から憲法フォーラム(竹田恒泰氏が読み解く憲法前文)です。天満は北区民センターにきています。 久々に奥ちゃんとも再会。 ●詳細 2016年5月13日(金)19:00~ 憲法フォーラム2016in Osa …

清香学園幼稚園・うらら幼稚園の入園式で緊張。さくらがとてもきれいな季節

清香学園幼稚園・うらら幼稚園の入園式へ 4月9日は清香学園幼稚園・うらら幼稚園の入園式に呼ばれ行ってきました。 初めての出席、(娘も保育園だったこともあり入園式なかった)私立幼稚園の入園式も初めて、寝不足もあってか、とて …

衝撃。1人暮らし高齢者の約半分が2~3日に1回以下の会話。うち男性の16%はさらに・・セミナー2部 「孤独」「孤立」の何が問題か?2/2

セミナー2部 「孤独」「孤立」の何が問題か? ※時間がない方、概要の前の★項目だけでも読んでいただければ内容が掴めます。 タイトルについて。 →★1人暮らし高齢者の会話頻度(国の調査では) 男女で約4割が2~3日に1回以 …

« 1 10 11 12 44 »

月別アーカイブ

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.