大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。

活動記録

  • HOME »
  • 活動記録

校区の青パト会議に出席。府下の声かけ事案の傾向と座右の銘、ほかゴーゴーカレーの話

校区の青パト会議に出席 12日、平野小学校区の青色防犯パトロール隊、青パトの会議に行ってきました。※青色防犯パトロール車での巡回パトロール ”思い”一つで維持されている青色防犯パトロール隊 枚方市でも、小学校区によって実 …

平和の燈火 東日本大震災から5年

平和の燈火 今日平成28年3月11日は、東日本大震災発災5年となることから、市の関係施設に半旗を掲揚し、防災行政無線及び庁内放送で14時46分に一分間の黙とうを呼びかけられました。 夕方から平和の燈火がありました。ゴスペ …

終わりに | 重点化した施策の実現に向けて

終わりに | 重点化した施策の実現に向けて 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 市長は、「保育所等の第2子以降の保育料の無料化や子ども医療費助成の18歳までの拡大、中学校給食の全員喫食の実施に向けては、私 …

貧困の実態・状況把握と支援事業について | 「新しい枚方の創造」の実現に向けて」について

貧困の実態・状況把握と支援事業について | 「新しい枚方の創造」の実現に向けて」について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 「子どもの貧困」とは、どのような状況のことを言っているのか、お尋ねします。 子 …

歯科口腔保健の推進について | 「新しい枚方の創造」の実現に向けて」について

歯科口腔保健の推進について | 「新しい枚方の創造」の実現に向けて」について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 歯科口腔保健の推進についてお伺いします。   本市におきましても、乳幼児の歯科健 …

空き家、空き地の有効活用に向けた対策計画の策定について | 「新しい枚方の創造」の実現に向けて」について

空き家、空き地の有効活用に向けた対策計画の策定について | 「新しい枚方の創造」の実現に向けて」について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 次に空き家・空き地について、さまざまな分野で有効活用できるよう …

駐車場の有料化について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について

駐車場の有料化について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 市立ひらかた病院と保健センターについては、駐車場の有料化に向けて平成28年9月 …

ふるさと寄附金の充実について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について

ふるさと寄附金の充実について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革に取り組むなかで、ふるさと …

人事・給与制度について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について

人事・給与制度について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 次に、人事・給与制度について、お尋ねします。   伏見市長は、今回の …

指定管理者制度の運用に係る指針の策定について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について

指定管理者制度の運用に係る指針の策定について | 将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進について 平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4 指定管理者制度について「競争性の確保を図るため、指定管理 …

« 1 93 94 95 173 »

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.