娘の生活発表会にて
2013年2月10日 日々の事(岩本日常)
今日は娘の生活発表会。年に一度なので、校区の餅つきの準備をごめんなさいして向かう。演目はオズの魔法使い。(オズの魔法使いとブレーメンの音楽隊の区別はつかない己でしたが、違いが良く分かりました)これまで行事ごと、みんなの前 …
ブログを更新しました。
2013年1月29日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
ブログを更新しました。 http://ameblo.jp/iyusuke/entry-11459259008.html
ブログを更新しました。
2013年1月16日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
ブログを更新しました。 http://ameblo.jp/iyusuke/entry-11450476938.html
明けましておめでとうございます。
2013年1月2日 日々の事(岩本日常)
明けましておめでとうございます。旧年はいろいろありましたが無事に新年を迎えることができ、ありがとうございます!本年もよろしくお願いします。 — 場所: 東海道新幹線の車内
職員の不祥事について
2012年12月18日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
職員の不祥事について 平成24年第4回定例会(第4日) 開催日:2012.12.18 最後に、職員の不祥事について、お尋ねします。 議員の皆様におかれましても、非常に大きな問題、課題としてとらえておられることと存じますが …
友好都市との関係について
2012年12月18日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
友好都市との関係について 平成24年第4回定例会(第4日) 開催日:2012.12.18 先日、くらわんか産業いきいきまつりで友好・交流都市物産展が開催され、特産品などの販売を通じて友好都市と市民との交流を深めていただき …
市立枚方市民病院の運営について
2012年12月18日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
市立枚方市民病院の運営について 平成24年第4回定例会(第4日) 開催日:2012.12.18 次に、市立枚方市民病院の運営について。 本年10月に市民病院が策定した中期経営計画の財務目標の中で、平成24年度から25年度 …
留守家庭児童会室の運営について
2012年12月18日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
留守家庭児童会室の運営について 平成24年第4回定例会(第4日) 開催日:2012.12.18 枚方市の留守家庭児童会室では、これまで1年生から4年生までの受け入れをされていますが、他市においては、6年生まで受け入れを行 …