月別アーカイブ: 2015年9月
9年ぶりの献血 若年層の献血離れ・・
2015年9月27日 日々の事(岩本日常)
9年ぶりの献血 先日に案内いたしました、献血。言った以上、自らも行かなきゃなと、行ってきました。27年9月27日 於牧野生涯学習市民センターにて。 400MLいきました!(前回の献血はH18年、東京でやりました) &nb …
なかなかの森で昼食・・・うちには、生き残りのアサガオが伸びる
2015年9月25日 日々の事(岩本日常)
なかなかの森で昼食 今日は、藤阪のなかなかの森で昼食。緑に癒されます。 生き残りのアサガオが伸びる さて、どういう経緯の種が生き残っていたのか、今になりアサガオがすごーく伸びています。去年、娘が夏休みで育ててたんですけど …
交通安全のティッシュ配り中止、献血の啓発は決行!
2015年9月24日 地域・奉仕活動
24日あいにくの雨にて、交通安全のティッシュ配りは中止。(牧野駅) くずはロータリークラブと地域の皆様は、雨の中、献血の啓発をされていました。お疲れ様でした。 ちなみに献血は・・・平成27年9月27日(日) 牧野生涯学習 …
ファミリーポートひらかた ミニ運動会
2015年9月19日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
地元は招提地域にあります、ファミリーポートひらかたの運動会に行きました。招堤小校区子育てサロンさんとのコラボ開催。 だいぶ前(9月19日)ですが運動会季節ということでご理解を。 娘の保育園のこと思い出しました。手作り感満 …
池にうつる風景に思わずパシリ!~御堂池にて~
2015年9月13日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)
9月13日の消防団訓練にて。殿二分団に所属し、はや1年半になりますが、自らの呑み込みの悪さを痛感しています。 さて、御堂池に空や家が映りこみ、とってもきれいだったので、訓練後、撮影しました。 池に風景が写りこむ、この ” …
平成27年度 招提地域の敬老のつどい
2015年9月6日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
招提地域の敬老のつどい 平成27年度 招提校区地域の敬老の集いにお招きいただき、行ってまいりました。これまで、行われてること自体知らなかったのですが、今年案内をいただき、行ってきました。 90~99歳の方が30名。100 …