枚方市議会質疑応答
コロナ禍による学校施設開放中止とスポーツ振興について(令和2年9月定例月議会)
2020年9月16日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
コロナ禍による学校施設開放中止とスポーツ振興について 令和2年9月定例月議会 開催日:2020.9.16 学校施設開放事業についてお伺いします。 学校施設開放事業では、放課後の体育館や運動場を利用して、主として各種スポー …
学校の誘致について(令和2年9月定例月議会)
2020年9月16日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
学校の誘致について 令和2年9月定例月議会 開催日:2020.9.16 学校の誘致について、お伺いします。 本市は5つの大学があり、多くの学生が学ぶ大学のまちだと認識しています。 大学が集うことで大学の知的資源をまちづく …
府市連携による道路ネットワーク整備について(令和2年9月定例月議会)
2020年9月16日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
府市連携による道路ネットワーク整備について 令和2年9月定例月議会 開催日:2020.9.16 府市連携による道路ネットワーク整備についてお尋ねします。 本市の道路状況については、国道1号等を基軸とし、府、市の都市計画道 …
「(仮称)おくやみ手続き窓口運営事業経費」について(令和2年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第9号))
2020年9月14日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
「(仮称)おくやみ手続き窓口運営事業経費」について 議案第54号令和2年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第9号)のうち、議案書111ページの「(仮称)おくやみ手続き窓口運営事業経費」について、質問させていただきます。 こ …
新型コロナウイルス感染症患者への対応について
2020年6月22日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
新型コロナウイルス感染症患者への対応について 令和2年6月定例月議会 開催日:2020.6.22 新型コロナウイルス感染症における保健所の業務は、受診相談センターとしての相談対応、PCR検査の検体搬送、医療機関への患者搬 …
学校教育のコロナ禍への対応について
2020年6月22日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
学校教育のコロナ禍への対応について 令和2年6月定例月議会 開催日:2020.6.22 臨時休業期間について、当初は3月中の休校だったものが、5月のGW明けまで延長されるとともに予定されていた登校日も中止となり、その後は …
枚方市の産業振興について
2020年6月22日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
枚方市の産業振興について 令和2年6月定例月議会 開催日:2020.6.22 枚方市の産業振興についてお伺いします。 今回、本市独自の支援策として、例えば「デリバリー支援事業」を実施されていますが、事業の内容を見ますと、 …
市役所のオンライン化の対応について
2020年6月22日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
市役所のオンライン化の対応について 令和2年6月定例月議会 開催日:2020.6.22 市役所のオンライン化の対応についてお聞きします。 昨年度の6月定例月議会の一般質問において、市役所の電子化についてお聞きしました。 …
水道料金の基本料金減免について
2020年6月18日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
水道料金の基本料金減免について 令和2年6月定例月議会 今回、水道料金の基本料金減免をされるにあたり、総額で2億7,400万円が計上されていますが、減免を受けられる対象と件数、そして1件当たりの減免額をお尋ねします。 今 …
デリバリー支援事業費について
2020年5月1日 令和2年度 議会報告枚方市議会質疑応答議会報告
デリバリー支援事業費について 令和2年4月枚方市議会閉会議会 開催日:2020.4.30 ただ今上程されました「議案第一号令和2年度大阪府枚方市一般会計補正予算第一号」のうち、デリバリー支援事業費についてお聞きします。 …