大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

地域・奉仕活動

市立ひらかた病院の改革プラン取り組みは厳しい状況。病院事業運営審議会に出席。

第2回枚方市病院事業運営審議会に出席  今年はひらかた病院の運営審議委員会の委員となっています。そういうことで、9月10日(月)は第2回枚方市病院事業運営審議会に出席してきました。 今回の案件は (1)市立ひらかた病院改 …

招提地区の敬老の集いに出席。”いつまでもお元気でね”印字は心温まるお土産

招提地区の敬老の集い 今日は朝から消防団の訓練の後、招堤校区地域の敬老の集いに行ってきました。(訓練では、池の水の色が緑緑してました) 敬老の集いにはご案内をいただいて早数年、毎年参加させていただいています。今年は天気も …

大阪北部地震について全員協議会。2日間、18人から質問がありました

大阪北部地震について全員協議会 8月27日・28日は大阪北部地震についての全員協議会が開催されました。 議会では18名が質問、会派からは2名が質問 今回で震災に関しては、6月22日・7月18日に次いで3回目の全員協議会と …

『たなばたルネッサンス』で久しぶりに短冊に願いを込めました〜今年の七夕は旧暦で〜

「たなばたルネッサンス」  先週、枚方市駅コンコースでの「たなばたルネッサンス」(スターダスト河内さん主催)に行ってきました。『七夕と言えば7月7日やろ』というご指摘もいただきそうですが、スターダストさんによると8月17 …

本町南の自治会夏祭り2018にて〜サマーイン本町南〜

野本町南自治会さんの夏祭り 先日、サンコーさん駐車場で牧野本町南自治会さんの夏祭りに行ってきました。少しだけお手伝いしていたところ、先輩に”良い角度”で撮影いただきました。 ここ本町南さんの盆踊りは毎年参加させていただい …

“枚方市”を何と読む?逆転の発想、広報課の取り組み。5県で未回収、知り合いがおられる方はご協力を。

会派で話し合い 準備に慌ただしく 週明けから会派で集まって話し合い、調査や依頼で慌ただしく一週間が過ぎていきます。 私自身にとっても勉強になることも多く、ありがたい機会です。(市政・行政のことで何かありましたら何なりとメ …

昨年に引き続き枚方のドッジボールチームが全国大会出場!菅原ダイナマイトハリケーンの市長報告会に参加。岩本は避ける派

枚方のドッジボールチームが全国大会出場 先日、縁あってドッジボールチーム「菅原ダイナマイトハリケーン」の全国大会に伴う伏見市長への表敬訪問・激励の会に参加してきました。 菅原ダイナマイトハリケーンは、菅原小学校の子どもた …

【へびに注意】山田小学校の子供食堂に行ってきました

山田小学校の子供食堂 今日は、お昼時に山田小学校(山田会館)での子ども食堂に行ってきました。(岩本は山田中学校出身なので、地元なんです。) 着いた頃はすでに子供たちは図書室へ行っており、落ち着いた雰囲気の中でお話を聞きな …

世代間交流料理教室2018に行ってきました。検温で小やけど

世代間交流料理教室2018 2016年から参加している香楽自治会さん(春日小校区)の世代間交流料理教室ですが、今年も(特非)ふれあいネットひらかたの一員として、先日に私もお手伝い兼勉強で参加してきました。 ※世代間交流の …

枚方青年会議所の活動として、災害ボランティアに行きました。

災害ボランティアに行きました。 先日、(一社)枚方青年会議所の活動として、朝から災害ボランティアに行ってきました。 藤田理事長の一言から、危機管理室・枚方市社会福祉協議会と連携、枚方JCとシニアクラブの有志で集まって行わ …

« 1 4 5 6 25 »

月別アーカイブ

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.