大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

政治活動

2023年8月22日、万博600日前。統一行動デーは樟葉駅から。

統一行動デーは樟葉駅から。 22日、大阪維新の会の統一行動デーは樟葉駅にて、しほ市議とともに活動。猛烈な腹痛あって、写真の表情は暗いですが、その後は元気に過ごしました。 ●\ 600 Days to Go!! / さて、 …

中司代議士・かじや市議と牧野駅にて活動。夜は伏見たかし君を励ます会に

中司代議士・かじや市議と牧野駅にて活動。 今日の朝は中司代議士・かじや市議と牧野駅で活動しました。牧野駅それぞれ立ち位置を分けて、各自の報告を配布。 朝の活動後、府議団オンライン会議や役所でヒアリングし、夜には伏見市長の …

6月の統一行動デー。雨、牧野駅で。食費支援事業の締め切り1週間きる。万博商談サイトがオープン

6月の統一行動デー。 毎月22日は、大阪維新の会の統一行動デー。今月は、牧野駅で。雨の中でしたので、ご挨拶中心に活動しました。帰宅後、突然の腹痛に苦しみました。湿気・寒暖の差も大きい昨今、皆さまもお身体ご自愛ください。 …

令和5年の支部大会・支部報告会に多数ご参加、ありがとうございました。

令和5年の支部大会・支部報告会 6月議会も終わりましたが連日、府とのヒアリングや市民の方からのご相談に対応しています。 そんな先週末、(日本維新の会)大阪府枚方市支部大会および報告会を枚方市総合文化芸術センター別館のメセ …

一般質問が終わり、13日で府議会閉会へ。今週末6月17日、維新の会枚方市支部の報告会

一般質問が終わり、13日で府議会閉会へ。 6月1日から6月定例会が始まっており、先週は一般質問でした。市議会と異なり、府議会では一般質問が年に一度となるため、岩本は今回は行いませんでした。(9月か12月に行います。ネタを …

教育常任委員協議会に出席。6月1日から6月定例会が始まります

教育常任委員協議会に出席。 連日、府庁に行っています。29日は府議団の団総、30日は教育常任委員協議会。(府議会では総務、警察危機管理、府民文化、健康福祉、教育、環境産業労働、都市住宅と委員会が7つに分かれています)今回 …

初議場、5月議会。これから6月議会へ

初議場、5月議会。 5月19日、5月議会(令和5年5月臨時会)でした。役選が中心の議会で、臨時議長による議席の決定後、議長選挙・副議長選挙ののち、議会運営委員・常任委員会等についても決定しました。議案については各会派の態 …

団総、5月議会告示。高校・大阪公立大学等の授業料等無償化に向けての方向性が発表される

団総、5月議会告示。 本日は府議団の会議(団総)のため、府庁へ。5月臨時会に向けての議長候補の決定、また共有等が図られました。 5月臨時会は19日に予定されています。そのあと、間髪入れず6月議会に入っていくことになります …

初めての公務、憲法施行記念式並びに表彰式。府議団会議に出席、府議団代表の選挙

初めての公務、憲法施行記念式並びに表彰式。 5月の連休明け、昨日から『新型コロナウイルス感染症』は、季節性インフルエンザ等と同様の『5類感染症』になりました。まだまだコロナの爪痕は残っており、引き続き取り組んでいかないと …

市議選挙も終わり、いよいよ30日から府議任期が始まります。木村議長と最後の写真撮影

いよいよ30日から府議任期が始まります。 少し日が空きましたが、統一地方選挙が終わりました。後半戦、枚方市議会議員選挙では維新として11名擁立、当然ながら支部としても、また私としても11名全員当選に向け全力で運動してきま …

« 1 5 6 7 78 »

月別アーカイブ

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.