政治活動
文句を言うだけでは変わらない。今日は参議院選挙戦の最終日。
2016年7月9日 政治活動
参議院選挙戦の最終日 明日、7月10日は参議院選挙の投票日です。 今日9日は、18日間の選挙戦最終日。ということで、今日は応援をしてきました。微力ながら・・ そうそう、ポスター画像を掲載します。好き嫌いとか人気投票ではな …
吉村大阪市長も枚方に来ていた。参議院選挙戦もいよいよ終盤
2016年7月6日 政治活動
久しぶりに、畳の上で電気つけたまま意識失ってました。 吉村大阪市長も枚方に来訪! 5日は牧野駅での朝立ちから、日中は会派でのミーティングを経て夕方から浅田候補の応援へ。 吉村大阪市長も来ていた!枚方市駅前とビオルネ前で演 …
「消防署の方から来ました。」は詐欺でしょ~2016参議院選挙では、浅田均さんを応援してます~
2016年7月4日 政治活動
ポスターを眺めつつ… その昔、青い作業服を着た人が、民家を訪ねて回って、『消防署の方から来ました。』言いながら、とても高額な消火器を訪問販売していた話がありました。(実際は消防署とは無関係・・その方角から来ただけ) 今回 …
18歳選挙権。若年層は投票率が低く、今回試されるのでは。枚方では関西外大で期日前投票所が臨時開設さる
2016年6月29日 政治活動
18歳選挙権。若年層の投票に配慮 先週より、参議院選挙が始まっています。選挙権年齢が、今回から18歳以上になっています。 そこで枚方市として、期日前投票所をいつもの場所に加えて関西外大でも臨時に開設されることになりました …
一般質問2日目が終わりました。明日は岩本と池上議員も質問
2016年6月21日 政治活動
一般質問2日目終了 枚方市議会では、一般質問の二日目が終わりました(6月21日)。 明日、岩本が朝一番目、そして同じ会派からは池上議員も一般質問の予定です。 岩本の通告項目は以下の通り。 留守家庭児童会室について 交通ネ …
議会中のある1日~一般質問の準備~
2016年6月16日 政治活動
今朝は樟葉駅での駅立ちからスタートして、 午前は一般質問のヒアリング、 昼は枚方もりもり亭でとんかつ定食食べました。 午後も一般質問のヒアリングして、 夜はサンプラザで枚方青年会議所の活動としてHYLのミーティングに出席 …
一般質問の通告。朝は牧野で駅立ち~一般質問ヒアリングで1日終わる
2016年6月15日 政治活動
牧野で駅立ちから始まる朝 朝は牧野駅で駅立ち。 一般質問ヒアリングで1日終わる 午前は一般質問の打ち合わせで半日が過ぎ、午後はまるまる一般質問のヒアリングで1日終わりました。 岩本の一般質問は来週の水曜(6月22日を予定 …
平野校区の防災訓練。1時間超の床座りは体に負担大で聞くことに集中できず
平野校区の防災訓練 先週、平野校区で防災訓練がありました。 今回は消防団ではなくって、地域住民として参加させていただきました。昨年、議員としての防災服を購入したのですが、初めて袋あけて、タグを外して装着しました。 1部と …
ぱぴるすを訪問・福祉業界の人材難には柔軟な就労環境・オープンダイヤローグで減薬へ
2016年6月6日 政治活動
ぱぴるすを訪問 先日、事業所”ぱぴるす”さんを訪問してきました。 http://www.yanaginosato.jp/papirusu/ (就労移行支援事業所・就労継続支援B型事業所。障害者の方が就労に向けて利用される …
耳引っ張りは体によい@エコネット近畿総会。中央線で電車が停車しそびれる珍事
耳引っ張りは体によい@エコネット近畿総会 先週、エコネット近畿さまの総会で発表させていただきました。 (NPO法人ふれあいネットひらかたの副理事長の位置づけです。) 途中から、我が団体の奥野氏の講座の一部として『耳つぼマ …