日々の事(岩本日常)
山田 和史さんと一緒です
2013年10月19日 日々の事(岩本日常)
お 友達の山田さんの著書「ズバ抜ける技術」、ずっと読め読めと言われてて、読んでみたら確かに面白かった!という事でおススメをしておきます。様々な肩書を 持つ彼だからこそ書ける切り口で、さっそく自分もいくつかパクらせてもらい …
コミュニティの会議にて
2013年10月19日 政治活動日々の事(岩本日常)
勉強会から帰ってきて、これからコミュニティの会議に行きます。目の前のすき家の牛丼(晩御飯らしい)食べたいのに、もう時間ない。帰ってきたら冷えてるやろな・・
スーホルムカフェにて
2013年10月19日 日々の事(岩本日常)
昼は、久しぶりにスーホルムカフェにきました!クイックランチ、カレーを食べています。お客さんの九割が着飾ってる感の女性で、個人的にアウェー感バリバリですね。
コタツが登場
2013年10月18日 日々の事(岩本日常)
コタツが登場しました。コタツシーズン初日にして、コタツで朝まで寝てしまいそうです。決算の写真アップして皆にいいねしてもらいたいのに!猛烈眠、です。
やる以上は!
2013年10月18日 日々の事(岩本日常)
やる以上は、カットなしで細かいところまで再現したのを見たいですね!2部もよかったので、期待! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000014-nataliec-en …
メイズダイニングにて
2013年10月17日 日々の事(岩本日常)
今日の昼は、牡蛎フライ、メイズダイニング(MAY’S DINING)です!850円なり。ここは女性のお客さんが多くて、いつもアウェー感がありますが、メニューが多く、美味しいので、勇気を出して来ています。
カンブリア宮殿を見ていたら
2013年10月16日 日々の事(岩本日常)
カンブリア宮殿(過去放送分)を見ていたら、デコポッキーとバトンドールが食べたくなってきた!特にバトンドール!大阪でしか売ってないし、2時間並んで も買う価値あるかも!(20本で481円也、じぇじぇ。) デコポッキーは、ポ …
大阪メチャハピー祭にて
2013年10月14日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
今日は、いい天気!10時から15時まで大阪メチャハピー祭で、現在リハーサル中。私も進行の一員としてお手伝いしてます。
招提小学校にて
2013年10月13日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
招提小学校に来ました!ここは、周囲に住宅がない分、音楽やMCが大音量なんです。(いつも思うのですが)ここまで大きくていいの?と思いながら、気落ちがいいです!