大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

日々の事(岩本日常)

妻のぎっくり腰

父の入院に続き。先週の金曜の夜、お風呂から上がってきたら、 妻がうつぶせで動かなくなっており。力が入らず動けない~と呻きだしました。 症状から、ぎっくり腰と推測。原因として、先週は弁当作りで疲れていて、疲労たまっていたと …

父の入院

先週の月曜、父が入院しました。関西医大、目の手術のためです。 それで、お見舞い行ったり、ドタバタしてました。 二人で話す機会もありましたが、話していると、父のこといろいろ考えてしまい、つい涙ぐんでしまいました。父親に見せ …

平野小いきいきフリースクエアにて

12日の平野小いきいきフリースクエアは サッカーでした。いきいきのメンバーに加え、お兄さんや地域の大人も指導役として参画してくださいました。ありがとうございました。(私もジャージで参加しましたが、見守るのみでした。) 新 …

留守家庭のお迎え

留守家庭のお迎え、1日から頑張って続けて行ってましたが、 先日、パパばっかりずるい、と泣き出した娘。今日は義母にお願いしています。

ある日の一コマ

ある日の一コマ。 枚方市駅から市役所~セブンイレブンのふれあいどおりは、自転車での走行は禁止されています。勿論、原付も。

近鉄百貨店の跡地にて

近鉄百貨店の跡地。3月22日→4月8日と、壁が低くなってきたことが、分かります。2016年に向けて着々と進められ、枚方市駅前、ここだけ変わっていきます。

ヨガインストラクターで活躍の伊東さんが

ヨガインストラクターで活躍の伊東さんが、ひらかた市民活動支援センターの広報誌に掲載されていました~

平野小学校入学式にて

4月4日 平野小学校入学式 以前、保護者と来賓とどっち座ったらいいですか? と前の校長に相談したら、ある意味仕事なんだから、来賓のほうでお願いします。。。といわれ、この日は保護者席には座れず。 ピカピカの教科書もたくさん …

3月31日、保育園最終日の黄昏、的な・・・

3月31日、保育園最終日の黄昏、的な・・・ この日は私が迎えに行きましたが、 妻も後であいさつに行ったようで、泣いたらしく。 本当の卒園日だったのかもしれません。4月1日からは留守家庭の日々が始まります。

激辛商店街の次は・・・トリックアート!?向日市の活性化

先日、チラシの印刷会社に行ってきました。 消費税増税前の駆け込みの影響なのか、印刷会社が受注ストップが続いていたので、別の新しい向日市の会社に行きました。 で、せっかく近くまで来たので、磯野様を訪問。 今年は向日市議会の …

« 1 26 27 28 44 »

月別アーカイブ

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.