自動車文庫の運営について
2012年3月15日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
自動車文庫の運営について 平成24年予算特別委員会(第2日目) 開催日:2012.03.15 続きまして、自動車文庫の運営について。 昨年6月の議会でも質問しましたが、自動車文庫の運営経費について、質問します。 予算説明 …
「マルシェ・ひらかた」開催事業負担金について
2012年3月15日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
「マルシェ・ひらかた」開催事業負担金について 平成24年予算特別委員会(第2日目) 開催日:2012.03.15 次に、予算の概要17ページの「マルシェ・ひらかた」開催事業負担金について、お尋ねいたします。 マルシェ・ひ …
勤労市民会について
2012年3月15日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
勤労市民会について 平成24年予算特別委員会(第2日目) 開催日:2012.03.15 さて、話は変わりまして、勤労市民会について、お伺いします。 予算の概要の14ページ、勤労市民会活動の経費について、お伺いします。 枚 …
外郭団体への補助金等について
2012年3月15日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
外郭団体への補助金等について 平成24年予算特別委員会(第2日目) 開催日:2012.03.15 続きまして、外郭団体への補助金等について。 市が補助金の名目で予算計上しているNPO法人を含めた外郭団体は何団体で、総額は …
枚方市に対するふるさと納税の推進について
2012年3月15日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
枚方市に対するふるさと納税の推進について 平成24年予算特別委員会(第2日目) 開催日:2012.03.15 次に、枚方市に対するふるさと納税の推進について、質問させていただきます。 私が、平成23年の12月定例会におい …
地方交付税及び臨時財政対策債について
2012年3月15日 大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)平成24年度 議会報告
地方交付税及び臨時財政対策債について 平成24年予算特別委員会(第2日目) 開催日:2012.03.15 それではまず、地方交付税及び臨時財政対策債について。 一般会計当初予算では、地方交付税は100億円、臨時財政対策債 …
マイカレンダー
2012年3月9日 日々の事(岩本日常)
すみません、以前似たようなことがありましたが、マイカレンダーというアプリがリクエストしてしまったかもしれません。私もよくわからずクリックしてしまいました。無視してくださって構いません。すみません。
お祝いのメッセージ
2012年3月6日 日々の事(岩本日常)
facebookにてお祝いのメッセージを頂きありがとうございました。普段フェイスブックにログインすることも週一回以下の私ですが、これから少しはログイン頻度を増やしたいと思います。
大阪国際女子マラソン
2012年1月30日 日々の事(岩本日常)
今日は、大阪国際女子マラソン。高橋尚子さんにJCの企画書を読んでもらいたいと、長居陸上競技場に行ってきましたが、受付であえなく門前払い。警備員さんにいろいろ言ってみるも、アポのない一般人はお通しできないと・・・空しく帰宅 …
新幹線にて
2012年1月2日 日々の事(岩本日常)
初めてですが、新年を妻の実家ですごそうと新幹線。京都から千葉に向かっています。そこで、京都市議である我らが村山氏の新刊「地域政党」と、千葉市長熊谷氏の新刊「公務員ってなんだ?」を持ち込みました。ライチジュース片手に、酔い …