タグ : 参議院選挙
参議院選挙が始まりました、初日はシール貼りから。7月11日に演説会を行います
参議院選挙が始まりました 7月4日より参議院選挙が始まりました。(7月21日投開票)維新として、ここ大阪選挙区では2名当選を目指して頑張って行きます。 初日は維新の枚方支部全員で証紙シール貼りから。また朝夕の駅立ち、電話 …
枚方市内各地で駅頭活動、いよいよ7月4日から参議院選挙がはじまります
2019年7月2日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
7月4日から参議院選挙はじまる 6月議会が終わり、休む間もなく7月4日から参議院選挙がスタートします。岩本も日本維新の会の一員として駅立ちや街頭演説等行っていきます。 日本維新の会はここ大阪選挙区では2人を公認、戦ってい …
家族で投票は、背中で見せる政治教育の機会では。大阪選挙区は枚方市と大阪府とで少し異なる結果に
2016年7月11日 政治活動日々の事(岩本日常)
背中で見せる政治教育の機会 日中の一番熱い時間帯、投票に行ってきました。投票所の平野小学校、結構な人でした。家族でいろいろ話しながら投票に行ってきました。 選挙の日は”投票に行くもの”という習慣を、見せていくことはけっこ …
文句を言うだけでは変わらない。今日は参議院選挙戦の最終日。
2016年7月9日 政治活動
参議院選挙戦の最終日 明日、7月10日は参議院選挙の投票日です。 今日9日は、18日間の選挙戦最終日。ということで、今日は応援をしてきました。微力ながら・・ そうそう、ポスター画像を掲載します。好き嫌いとか人気投票ではな …
吉村大阪市長も枚方に来ていた。参議院選挙戦もいよいよ終盤
2016年7月6日 政治活動
久しぶりに、畳の上で電気つけたまま意識失ってました。 吉村大阪市長も枚方に来訪! 5日は牧野駅での朝立ちから、日中は会派でのミーティングを経て夕方から浅田候補の応援へ。 吉村大阪市長も来ていた!枚方市駅前とビオルネ前で演 …
18歳選挙権。若年層は投票率が低く、今回試されるのでは。枚方では関西外大で期日前投票所が臨時開設さる
2016年6月29日 政治活動
18歳選挙権。若年層の投票に配慮 先週より、参議院選挙が始まっています。選挙権年齢が、今回から18歳以上になっています。 そこで枚方市として、期日前投票所をいつもの場所に加えて関西外大でも臨時に開設されることになりました …