地域・奉仕活動
平野小のコミュニティの会議にて
2014年5月24日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
先日の平野小のコミュニティの会議で、枚方フェスティバル協議会のポスターが紹介されてました! 地域にもよりますが、掲示板で掲示されそうです。記憶が曖昧ですが、去年まではなかったのと思うので、知名度上がりそうですね!
住んでいない家から伸びている木
2014年5月2日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)
市民の方から連絡を受けて、 「住んでいない家から伸びている木」を見てまいりました。 枝が伸びて、葉っぱもすごいのですが、見てもらうとわかるのですが 木の部分だけきれいに□に削られています。 車が通って、葉っぱが落ちる。 …
平野小いきいきフリースクエアにて
2014年4月14日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
12日の平野小いきいきフリースクエアは サッカーでした。いきいきのメンバーに加え、お兄さんや地域の大人も指導役として参画してくださいました。ありがとうございました。(私もジャージで参加しましたが、見守るのみでした。) 新 …
職場体験の事業所を募集 立礼やってた
2014年4月9日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
招提中学校の入学式。 ここでは2つあります。 1.職場体験の事業所が不足しているとのことで、募集の文章がありました。私もここの中学で卒業式に出席してますが、初めてです。 私は何度か書いていますが、キャリア教育の充実が重要 …
さくらマルシェの帰り
2014年4月7日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
さくらマルシェの帰り、菊花展実行委員会を訪れました。 枚方の花は、【菊】と【桜】です。 以前、菊づくりを学んでいる団体の研修会兼新年会の席上で、菊づくり挑戦する話をここで書きましたが、いよいよ動くときかなと思い、行ってみ …
昨日は一般社団法人枚方青年会議所 3月度公開例会でした!
2014年3月30日 地域・奉仕活動
昨日は一般社団法人枚方青年会議所 3月度公開例会でした! そして、次月4月20日は私の所属している地域再生実践委員会担いの公開例会! ぜひぜひご参加よろしくお願いします。 ポスターご掲示してもいいよというかた、ご掲示のご …
平野小のいきいきにて
2014年1月28日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)
先週土曜、平野小のいきいきでは『移動動物園』に来ていただいてました!ポニーの乗る体験や、柵で囲まれた中でのハムスターや七面鳥、豚や豚、ウサギや羊などなど。開始時は人も少なかったですが、すぐに長蛇の列に!動物も疲れるといけ …
母親がお世話になっている介護事業所にて
2013年12月4日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)
母親がお世話になっている介護事業所に行ってきました。 その近所、スーパーナカガワ(須山)が更地になってました! 母親から聞いてましたが、空地を実際に見ると寂しさもありました。 子供の頃、母親や姉に連れられ買い物に行ってた …
eito8にて
2013年12月3日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)
朝、娘を送りましたが、職業体験なのか、保育園の教室内に ●●西中学と書いてあるジャージ姿の二人が立っていました。 (どうしたらいいか分からず、困っている感じでした) さて今日はNPOの会議の後、14時半を回っていたので遅 …