政治活動
25日から3月議会が開始、枚方市駅前に関する全員協議会も。
2022年2月24日 政治活動日々の事(岩本日常)
25日から3月議会が開始 先日、22日は統一行動デーでした。維新の支部メンバーそれぞれ駅で活動、私は牧野駅で活動を行いました。その後は議会に向けての聞き取りや調整がありました。 ●25日から3月定例月議会 さていよいよ、 …
明日から3月議会に向けた委員協議会が始まります。
2022年2月14日 政治活動
●明日から、議会前の委員協議会が始まる 明日から、枚方市議会では3月議会に向けた委員協議会が始まります。(案件名は末尾に)3月議会では、市長の施政方針や令和4年度予算をはじめ、枚方市の様々な重要案件を議論・審議することに …
市議会として災害時対応訓練を実施
2022年1月19日 政治活動
市議会として災害時対応訓練を実施 1月17日の阪神・淡路大震災から27年。 当時、中学3年生でした。 直接に被災は致しませんでしたが、家族4人で家から出たこと、その朝のことは鮮明に覚えています。 先週14日、枚方市では災 …
先週、会派・枚方支部として『子育て世帯への臨時特別給付金(子育て特別給付金)』緊急要望を枚方市に提出
2021年12月15日 政治活動
『子育て特別給付金』緊急要望を枚方市に提出 12月8日より、12月定例月議会が始まっています。初日は条例改正に始まり、計19の議案について審議を行いました。翌9日からは一般質問の通告・ヒアリングがスタート。岩本は副議長職 …
委員協が終わり、緊急議会を経て12月議会へ。
2021年11月30日 政治活動
委員協が終わり、緊急議会を経て12月議会へ 先週~今週にかけて、レクが連日はいりつつ、12月議会に向けての各分野の委員協議会や議会運営員会が行われていました。岩本も総務委員として出席。 今日30日はこれから緊急議会、明日 …
(2021衆議院選・大阪第11区選挙結果)中司宏、小選挙区で当選。ゴールではなくスタートとして・・
2021年11月2日 政治活動
中司宏、小選挙区で当選 2021年10月31日(日)、衆議院選挙の投票日でした。投票終了直後20時に、『中司宏』に小選挙区での当確が出ました。 全国でも激戦区と言われ、連日各陣営に取材が入っていましたが、結果として中司さ …
今は、衆議院選挙の中司宏候補に最注力してます
2021年10月30日 政治活動
衆議院選挙の中司宏候補に最注力 10月14日の衆議院解散を経て、一気に状況が変わっていき、10月19日スタート、ここまであっという間に11日が過ぎました。 この大阪11区は全国でも有数の激戦区。中司候補にも連日メディアの …
明日、枚方市駅ロータリーで吉村さんと中司府議の街頭演説会!
2021年10月1日 政治活動
吉村さんと中司府議の街頭演説会 明日、10月2日(土)13時〜枚方市駅南口ロータリーにて、吉村洋文副代表、中司宏衆議院支部長の(維新の会)街頭演説会を行います。 コロナ対策や、政治課題、維新の改革にかける思い、2人からお …
一般質問が終わり、9月議会も折り返しに。
2021年9月27日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
●9月議会、一般質問を終え折り返し地点 9月9日より、枚方市議会9月定例月議会が開会しました。初日9日は報告案件をはじめ、条例改正・補正予算審議がありました。 続いて先々週・先週とで、一般質問がありました。(9月16・1 …
8日より12歳~39歳のワクチン接種受付が開始・プレミアム商品券も(抽選)受付開始
2021年9月9日 政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
8日より12歳~39歳のワクチン接種受付が開始 大阪では緊急事態宣言が発令され、1ヶ月が過ぎました。また、先の報道では9月30日までも宣言延長されるともありました。感染者数は減少傾向にも見えますが、まだまだ予断を許さない …