5月1日で府議の任期開始から2年がたちました。4年任期の半分、府議としての仕事をする中で様々な学びと経験の機会をいただくことができました。
そして残り2年。当選したときの思いを忘れず、さらに学びを深め、公約の実現と大阪の成長発展に向けて取り組んでまいります。

維新の府議団としても役員の改選がありました。代表選を経て、河崎大樹議員が代表に。その後、幹事長に角谷庄一議員、政調会長に前田洋輔議員、総務会長に永井公大議員が就任されました。
連休明け5月7日は憲法施行記念式・表彰式に出席。その後、新体制で初めての団総。代表はじめ役員の方からこれからの方針が発表されました。私も、令和6年度は(環境産業労働部会の)政調役員として活動してきましたが、令和7年度はまた新しいところに所属となりそう。5月議会に向けて準備していきます。

そういえば昨晩、久しぶりにご連絡いただいた方から枚方市政に関し苦情がありました。数年ご連絡することがなかったにもかかわらず、「これ岩本に言うたろ」と連絡いただけたこと、ある意味で嬉しく思いました。(苦情の内容自体は嬉しいものではないですが・・明日確認します)日々、いろんな方からご連絡いただきますが、枚方市のことでも、府のことでも、国のことでも、まずはお話聞きます。
『これ枚方市のこと?』みたいな話でもまず、ご連絡いただければ。

村山祥栄 さんと行動することが増えてきてます

※参考2年前の記事
市議選挙も終わり、いよいよ30日から府議任期が始まります。
https://www.ganpon.net/archives/14652