グローバル社会を果敢に生き抜く力 | 子どもたちの未来への可能性を最大限に伸ばす学校教育の充実について

平成28年3月定例月議会 開催日:2016.3.4

  • 次に、市政運営方針にある「グローバル社会を果敢に生き抜く力をしっかりと身につける教育」とは、どのような教育なのか、教育長にお伺いします。
  • 教育長
    「グローバル社会を果敢に生き抜く力をしっかりと身につける教育」とは、基礎的な知識・技能に加え、自分で課題を解決するために必要な思考力、判断力、表現力や、主体的に学習に取り組む態度を養うことを重視した教育、特に自分の考えを自分の言葉で発信できる力をつけるための教育が重要であると考えています。

    あわせて、子どもたちが枚方に愛着と誇りをもつ、いわゆる「シビックプライド」を醸成する必要があり、そのために、これまで以上に、夢や希望をもって主体的に自らの生き方を考えることができるようにするためのキャリア教育なども充実させることが必要であると考えています。

    教育長

  • 「グローバル社会を果敢に生き抜く力をしっかりと身につける教育」について、「意欲」「協調性」「粘り強さ」「忍耐力」「計画性」などの単純な学力ではなく非認知能力といわれる部分を伸ばす教育も導入していく必要があると考えています。

    またご答弁より、特にキャリア教育を重要視していることは一定理解できましたが、職業生活設計をより積極的に支援していくために、キャリアコンサルタントやキャリア教育コーディネーター等、専門職を活用した取り組みも必要です。

    さらに、問題意識を持ち、精神的にも経済的にも自立した個人として、新しいことに挑戦することのできる人材の育成をめざすアントレプレナー教育も進めていく必要があると考えています。