地域・奉仕活動
消防団訓練で規律訓練とチラシ配布。住宅火災の発火源別死者数1番は「たばこ」、2番「ストーブ」ときて…
殿二分団の消防団訓練にて 今日は、殿二分団の消防団訓練に行ってきました。今回の活動は規律訓練とチラシ配りでした …
今日から12月議会。消防団の訓練は池の水がカラカラ、ガンタイプノズルが配備される。
2018年12月10日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
消防団訓練にて 試験運用ガンタイプノズル配備 朝からインスタントコーヒーとドリップコーヒーを間違えて入れてしま …
3自治会合同防災避難・炊き出し訓練にて消防団として活動しました
3つの自治会合同での防災避難・炊き出し訓練 週末、岩本の近所では3つの自治会合同での防災避難・炊き出し訓練が行 …
2018殿二祭りで大転び、体力測定も準備運動が必要。岩本は疲労、子供たちは披露の機会に。
2018年11月11日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
殿二祭に行ってきました 先週の日曜、殿二小学校のPTA・コミュニティが主催の殿二祭に行ってきました。毎年呼んで …
第10回街かどデイハウス祭りに出席。人気コンテンツは結婚占い。
2018年11月6日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
第10回街かどデイハウス祭り 先日3日の『第10回街かどデイハウス祭り』の様子です。 街かどデイハウスは高齢者 …
11月3日は第6回平野フェスティバル(平野小学校のお祭り)から
2018年11月3日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
11月3日は、平野フェスティバルに参加から始まりました。 毎年、平野小PTAと平野小コミュニティ協議会とで開催 …
枚方市の新しいスポット!楠葉台場跡で盆踊り。明治150年に引っ掛け周辺から歴男・歴女も参集
2018年11月3日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース
枚方市の新しいスポット! 楠葉台場跡 街デイ祭りの後、西牧野小の祭りを経て『明治150年!幕末の志士が駆け抜け …
22日は牧野駅から。今週はまるまる決算特別委員会で時間が過ぎていきます
2018年10月24日 地域・奉仕活動政治活動枚方市のあれこれ
今週はまるまる決算特別委員会 10月22日、統一行動という事で中司府議、かじや前議員とともに牧野駅で活動を行い …
菅原ダイナマイトハリケーンさんの市民スポーツ賞授与式立ち会い、ドッジボール全国大会優勝で。試合がつなぐ縁
2018年10月18日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市のニュース枚方市式典・行事
菅原ダイナマイトハリケーン ドッジボール全国大会優勝 先日、枚方市市民スポーツ賞の授賞式(菅原ダイナマイトハリ …
古民家を活用した子育て応援スペース「きさいち邸 産巣日」さんを訪問。古民家再生には何かの“柱”がいる
2018年9月19日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)視察・他市
古民家を活用した子育て応援スペース「きさいち邸 産巣日」さんを訪れて 産巣日さんを訪問したいきさつ 枚方市東 …