明日から代表質問が始まります

29年度の始まりとも言える、3月議会がスタートしています 。3月議会初日には伏見市長から29年度の市政運営方針を発表。これを受けて、市議会では代表質問が始まります。明日(3日)は公明党議員団、連合市民の会(民進系)の二会派が行います。

スケジュールは以下の通り

3/3(金)(1)公明党議員団 (2)連合市民の会
3/6(月)(3)未来に責任・大阪維新の会 (4)自由民主党議員団
3/7(火)(5)日本共産党議員団 (6)民進市民議員団

私たちの会派(未来に責任)からは、池上典子議員が質疑に立ちます。会派のメンバーで手分けして準備を進めていますが、来週7日が予定です。岩本も予算特別委員会に入っているので、準備もありますが、まずは代表質問がどうなるのか、しっかり見ていきたいところです。(枚方市は、今年は市政施行70周年でありますが、市役所庁舎の移転場所等いろいろと重要な年であるように思います)

ニーガンとの戦いは当分お預け

で、ウォーキングデッドのS7の11話以降の続きが気になって気になって仕方がないのですが、あったら見てしまいそうなので、契約を切りました。1か月以上お預けになりそうです。

29年度の市政方針演説

ここの所、ドタバタでネタがたまっていく(帰宅でコタツで寝る)循環に入っていました。少し前のことも含めて、明日の代表質問おわってからでも整理してアップしていきます^^;

私たちの会派(未来に責任・大阪維新の会)代表質問の通告項目

1.「枚方市駅周辺再整備など都市基盤整備の充実」について

(1)枚方市駅周辺再整備について
(2)(仮称)総合文化芸術センターについて
(3)京阪本線連続立体交差事業について
(4)樟葉駅前ロータリーの整備について
(5)新名神高速道路へのアクセス道路及び牧野高槻線橋梁について

2.「安心して楽しく子育てできる環境の充実」について

(1)保育所の待機児童対策について
(2)留守家庭児童会室について
(3)結婚新生活支援について
3.「子どもたちの未来への可能性を最大限に伸ばす学校教育の充実」について
(1)コミュニティ・スクールについて
(2)中学校給食の全員喫食の実現と給食調理場整備について

4.「高齢者が健康でいきいきと暮らせるまちづくりの推進」について

(1)地域包括ケアシステムの構築について
(2)認知症サポーターの養成と市民後見人の登録・活動支援について

5.「協働によるまちづくりの推進」について

(1)シビックプライドについて
(2)オープンデータについて
(3)地域担当職員制度について

6.「将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進」について

(1)財政の健全性の確保について
(2)市立ひらかた病院改革プランについて
(3)外郭団体の点検、評価について
(4)人事委員会及び新たな審議会の設置について
(5)指定管理者制度の導入拡大について

7.「安全で、利便性の高いまちを築きます」について

(1)空き家、空き地の適正管理及び活用について

8.「健やかに、生きがいを持って暮らせるまちづくりを進めます」について

(1)男女共同参画について

9.「一人ひとりの成長を支え、豊かな心を育みます」について

(1)福祉と教育の連携について

10.「地域資源を生かし、人々が集い活力がみなぎるまちづくりを進めます」について

(1)市制施行70周年記念事業について

11.「自然と共生し、美しい環境を守り育てます」について

(1)防犯灯のLED化について
(2)可燃ごみ広域処理施設の整備について
(3)みどりのプラットホームづくりについて

12.市長の市政運営の姿勢について

(引用元 )
ということで。枚方市のため、頑張ってまいります。
※ヒアリング風景は岡沢議員に撮影いただきました。